** Season's Greetings ** 湯楽粋笑

日本は美しく、そして美味しい。四季折々に出会う温泉とグルメ・美酒の数々をご紹介☆

続・法師温泉*群馬県

イメージ 1

【まさえもんからのレポート】泉質は、カルシウムナトリウム硫酸塩泉、無色透明、泉温41℃~39℃か?有名な法師乃湯は湯船の下からも湯が湧いてきます。通常混浴ですが20~22時女性専用です。冬の夕方から朝方にかけてはホントに薄暗く、ぼんやりともった灯りが情緒を誘います。いいですよ~。新しく出来た玉城乃湯は内湯&露天風呂で桧のかほりが心地いいです。こちらは7~20時が、小浴場の長寿乃湯は通年女性専用です。新館旧館の間に川が流れていて、ふるびた、けどしっかりした造りの木造建築から川原の石や木に積もった雪を見ると、とても清々しい気分になりますょ。