このランプの宿、能登半島の先端にあります。
よって、…遠い…。
もう一度行こうとは多分誰も言わないかも…。
お宿の雰囲気は確かに申し分なく、
道中も千里浜の渚ドライブウェイを波しぶきあげながらドライブしたり、
ちょっと遠かったですが金沢にも立ち寄ったりとあれこれ楽しかったのですが、
期待していた日本海を眺める露天洞窟風呂、
ライトアップはさながらイタリアの青の洞窟のよう、そのくらいロマンチックなものでした。
だけれどもひとつだけ許せなかったのは…お湯がとても塩素臭いこと。
しょうがないのかもしれませんけど、
やはり温泉ならばいいお湯をどんどん巡らせて欲しいと思いました。
お料理も、蟹がひとり一杯付きますが取り立ててどうということもなく、
目玉料理があるでもなく、ごくごく普通でした。
遠いところまで行った割には残念ながら…の温泉でした。
雰囲気はとてもいい、のですけどね…
【ランプの宿】→http://www.lampnoyado.co.jp/