(2021年4月訪問)
今や都内に貝料理専門店も多数できたけど、
ココは本当に昔からの老舗…
『焼貝あぶさん』@高円寺
高円寺駅北口から純情商店街を抜け、
大通りに出ているこの看板を見つけたら右折、
そして、この門構え。
この日は…3名様でカウンター席に座らせていただき。
まずはのどを潤す一杯、
「酒の一滴は 血の一滴! あぶさん」の文字が光ります…
◆おまかせ活貝盛り合わせ(5種)
◆おまかせ焼貝盛り合わせ、1種目:大あさり生海苔焼き
◆おまかせ焼貝盛り合わせ、2種目:ほっき貝 酒盗焼
ビールで喉を潤したあとは、壁に書かれている日本酒メニューから、
まずは『風の森』@奈良をオーダー。
あれ? これは…SakeBaseの…?
ちょうど目にしていた話題の銘柄だったので、びっくり。
◆貝出汁巻き玉子
いつも頼んじゃう、
◆クリームチーズと貝のミルフィーユ
◆おまかせ焼貝盛り合わせ、3種目:貝のオイスターソース炒め
◆貝出汁パスタ …これ絶品✨
いやほんと、贅のひととき…。
実はこの日が久しぶりの来店。
この前に来たのが、確か2年前の年末に、ひとりで。
その時も久しぶりに美味しい貝がいただきたくなって、来たっけな…。
この時もアラカルトで、冬の珍味をたくさんいただき…
◆鮟肝
◆白子
お酒も、小さいポーションで提供してくださるのは、とっても嬉しい♡
貝料理おまかせコース、なんてのもあるのですが、
この前、大将とお話した感じだと、相当ガッツリ!?でるような感じ…
今度、お願いしてみようかな!?
『焼貝あぶさん』@高円寺、『焼貝うぐいす』@鶯谷、
『焼貝あこや』『炭福あこや』@恵比寿、
そして、一番新しい系列店が『あこや日比谷店』
海外にも(確か台湾っておっしゃってたような…)お店があるのだとか。
2020年10月に予定どおり『あこや日比谷店』が出来て、
行ってみたいと思いつつ、コロナに振り回され、まだ行けておらず…
今度行くなら日比谷店、狙います◎
(補足)
『焼貝あぶさん』1階カウンター席は狭いので、手荷物少な目をお薦めします…
<参考>
#焼貝あぶさん #都内の貝料理専門店 #日本酒と貝三昧 #高円寺の名店