1/19日13時~のチケット争奪戦、今年もすごかったですね…
コロナ前は二日間で延べ14万人(!)を数えた一大イベントを、
その十分の一の人数まで減らして実施するわけだから、
チケット取りにくくなって当然…
昨年2024年と比べて、収容人数は各回500人ずつ増やした感じですが、
それにしても… 4,500人×午前/午後(総入れ替え制)×二日間=18,000人、
それでもやはりざっくり十分の一な訳ですよ…
【2024】
Aチケット(指定座席あり)5,000円(税込)各回1,000枚→2025年も変わらず
Bチケット(座席なし) 3,500円(税込) 各回3,000枚→2025年は3,500枚
まずはチケット争奪戦の履歴、来年の参考に残しておきますね。
<当日を迎える前にまず私がやっておいたこと>
①チケットはいつの何時を何枚取るか事前に確認
②チケット販売サイト(今回eプラス)は久々に使うので、ログインしてみて、
チケット予約の流れを復習
③チケット販売サイトの登録情報が最新か確認:住所、名前、特に決済クレカ情報!
<当日、時間前にやっておいたこと>
④チケット販売サイトへのログイン、イベント情報ページまで行き、
ここからは13時以降でないと開かない、というところまで進んでおく
⑤手元に秒針付きのアナログ時計用意
(最近はネット上やアプリでもアナログ時計あります)
⑥13時ちょうどではなく、気持ちワンクッション(コンマ0.1秒?)おいて
クリック(もしくは画面更新)
あとは時間勝負!
誤打は命取りなので、ボタンをクリックするときは時間勝負とは言え、
ここだけは慎重に…
うっかり入力誤りがあったままクリックしちゃうと、
それでぐるぐる(更新状態)が永遠に続くことも。。
私はものの1分もしないうちに、
予定どおりの初日午後Bチケット5枚押さえられましたが、
その時点での空き状況は以下のとおり。
13:05時点↓↓ Aチケット既に全滅…
13:07時点↓↓ Aチケット全て×、Bチケット土曜午後×
ここでほかの回やBチケットに振替参加も可能なら、
ほかのチケット押さえることをお薦めします。
そしてものの10分もしないうちに…
Aチケットはすべて×、Bチケットは土曜日もすべて×に
普通はこの時点で「あー。。(終わった)」となるでしょうが、
諦めるのはまだ早いです!
5分後、あるいは10分後にまた、空席照会画面からチェックしてみてください!
・ぐるぐる更新状態が続き、結局接続できなくなったひと
・クレカ決済がうまくいかなかったひと
↑↑これらの方々の仮押さえしていたチケットが一斉リリースされるんです!!
13:20時点↓↓ なんと!Aチケットに△〇マーク&Bチケットは土曜日午後以外が〇に!
ここで運よくゲットできればあとは儲けもの。
その後、10分おきくらいに、
リリース分と、「ほんと?」と思うような画面も出てきたりしましたが
(全チケットが○とか!)
最後まであきらめないでくださいね…
最終的には…
14:03時点でBチケット日曜日午後を残してソールドアウト!
そしてここまで書いておいて何ですが(笑)、
ネットは絶対集中する!と思って、
ファミマファミポートで時間待機していた方はすんなり取れてたようですよ😂
そんなかんなで無事にチケットを手にされたみなさま、おめでとうございます!
会場で、乾杯美酒に酔いしれてくださいませ
…と、前置きが大変長くなりましたが(笑)、
2014年から書き綴っている『僕たちのにいがた酒の陣!』
2024もしたためますね(←余裕なくて昨年綴れてなかったもの)
***つづく***