高湯温泉は玉子湯で有名ですよね、そして玉子湯と言えば・・・
越後若草会(温泉同好会)で女子四人で行った際、
玉子湯露天風呂のへりでつるっ、すってーん!と
絵に描いたみたいに私がすっころんでお尻を打ってしまったところです。
本人も笑ってしまうほどの漫画チックな滑りは、いまだに伝説のようです!?(笑)
こちらのひげの家は私も今回初めて、
最近リニュアルされたとのことで、とてもお洒落な造りになってました。
正真正銘秘湯を守る会のお宿なのでお湯は文句なし!
残念ながら、お料理の画像は今回撮り忘れてしまったのですが、
しゃぶしゃぶも美味しかったし、目にも楽しいお料理がたくさんあり、おなかもいっぱい。
義母誕生日当日だったので、内緒でお宿の方にケーキを頼んでおいたのですが、
恐らくお宿の女将の娘さんだと思いますが、
「私が一番好きなお店のケーキを買って来ました!」と嬉しいお言葉・・・
福島市内の『ヴォートル』と言うところのケーキを選んできてくださいました。
おなかいっぱいなくせに、みんなでぺろっと食べてしまうほど、美味しかったです。
どうもありがとうございましたm( )m
お湯も良し、お料理も雰囲気も良し、
ここ最近仕事でちょっとお疲れモードが入っていた私には、丁度良いリハビリになりました。
2歳と4歳の姪っ子も温泉大喜び!
2歳は宿泊料金0円でしたが4歳は、
ちゃんとちびっこゆかた・おふとん・お膳付きで11,000円、
秘湯の会のスタンプ帳も作ってもらいましたが、もしかして最年少でスタンプ帳保有者??
4歳にして、はや四度目の温泉、将来が楽しみです♡
【ひげの家HP】→http://www.geocities.jp/higenoie/