試験は2007年3月25日(日)、受験料は2,100円、テキスト代は2,000円です。
京都や横浜などでもご当地検定をやっていたと思いますが、
今回新潟を愛する私としてもついリーフレットを手に取ってしまったのですが、
なんと、これは「新潟市」のみ。ざーんねん。
そのうち、「新潟県検定」が出来たら、おべんきょしてみようと思います^^
ところで、「ニイガタ検定」って何でカタカナなんでしょうね。
ヒロシマやナガサキのように、グローバル化を目指して??
それとも単に「潟」の字が難しいから??(笑)
ちなみに「潟」の字は、私達は「さんずい」に写真の「写」と略して書いてましたよ~
こっちのほうが断然ラクです、オススメします(^^)