今、新潟空港でタクシーの運転手さんに、
「新潟で一番美味しいお店に連れて行ってくれさ~」と頼むと、
こちらのお店を案内するそうです。
新潟市万代にある百貨店Iの社長さんも、懇意にしていらっしゃるお店とのこと・・・。
「新潟で一番美味しいお店に連れて行ってくれさ~」と頼むと、
こちらのお店を案内するそうです。
新潟市万代にある百貨店Iの社長さんも、懇意にしていらっしゃるお店とのこと・・・。
新潟市米山にある『旬香茶寮 あをせ』。
以前、貞子さんから、「連れて行きたいお店があるのよ~」と紹介されたまま、
夜は一度も来ることが出来ず・・・(日曜日がお休みなのです・・・)
夜は一度も来ることが出来ず・・・(日曜日がお休みなのです・・・)
でも今回、このお盆の日曜日はお得意さんだけで特別営業してくださったようで、
無事?美味しいお料理を思う存分楽しませていただきました♡
無事?美味しいお料理を思う存分楽しませていただきました♡
お料理は貞子さんに全部お任せ・・・だったのですが、
このような品々がテーブルに並びました。
このような品々がテーブルに並びました。
単純に、こういう旬のものがとても美味しい!
久しぶりに、美味しい枝豆をいただきました・・・。
久しぶりに、美味しい枝豆をいただきました・・・。
前菜の、ほおづきの中に、ちっちゃな手まり寿司が入ってました。
とにかく身がぎっしり!
それもそのはず、板長さんが丁寧に足の分も穿り出して
乗っけてくださっているからです♡
それもそのはず、板長さんが丁寧に足の分も穿り出して
乗っけてくださっているからです♡
蟹もこうやって食べれたら・・・んー、幸せですよね(^-^)v
◆そして岩牡蠣~◆
ちょっと小さめとおっしゃってましたが、近海の牡蠣だそうです。そして美味しいお料理には、美味しいお酒・・・。
それともうひとつ、『越乃湧清水』。
これ、多分なかなか出回っていないお酒なのではないでしょうか・・・?
ちょっと、今後も気にしてみたいお酒です。
夜はお得意様や、ご両親などをお連れすると、
とても喜ばれるでしょうね、しっとり、新潟の大人のお店です。
とても喜ばれるでしょうね、しっとり、新潟の大人のお店です。
【旬香茶寮 あをせHP】→http://www.awose.com/