今日はお野菜たっぷりメニューでお夕飯を♪

私も妹から教えてもらう前は、
めんどくさそーって思っていたのですが、やってみればまぁ簡単♪
めんどくさそーって思っていたのですが、やってみればまぁ簡単♪
市販の生春巻きシートを購入、
大きめのフライパンに少し水を張り、
そこへ濡らす程度に生春巻きシートをつけ、すぐ引き上げてまな板の上へ。
大きめのフライパンに少し水を張り、
そこへ濡らす程度に生春巻きシートをつけ、すぐ引き上げてまな板の上へ。
そこでこんな感じに具材(※後述)を載せ、
(載せている間にシートがしんなりしてきます)
(載せている間にシートがしんなりしてきます)

こうやって皮に近いほうにメインとなる海老や生ハムなどを出すと彩り綺麗です☆
両脇を少し折り、手前からぎゅっと巻き込みます。

いただくときは、これを真ん中で二つに切り、盛り合わせ、
スィートチリソースでいただきます◎
スィートチリソースでいただきます◎
それにしても、お素麺のパスタ風、

お味は、塩とレモンとusamariさんからいただいた 金華辣油(きんからーゆ)(コレで色がほんのりピンクになっています♪)、

このラー油、シンプルに茹でたもやしに掛けるだけでも美味♪
もったいなくて間違っても餃子のたれなんかに入れられません。
これはリピートしよう・・・今度、新潟行ったときに買ってこないと^^