今年も新潟の豪農の館大野邸にて、毎年恒例の秋刀魚会が開催されました♪
参加者は、
かっちゃん・のび~・ぷーさん・一夫教授・たかちゃん・りゅうじ・
ゆみこさん・かずみちゃん・ちえぞう・みねちゃん・ちえっP・masumi の合計12名さま。
かっちゃん・のび~・ぷーさん・一夫教授・たかちゃん・りゅうじ・
ゆみこさん・かずみちゃん・ちえぞう・みねちゃん・ちえっP・masumi の合計12名さま。
みなさまお疲れさまでした*^^*
今回のお料理の数々は、こんな感じ~。

(まずはテーブルに並べた第一弾の写真)

↑↑新潟ならではの食材が並んでいますが、お分かりになりますでしょうか!?



手で丁寧にむしりとって 酢を入れたお湯でさっと湯がきます

色もピンクのもの、黄色のもの、と鮮やかにゆみこさんが茹でてくれました♪

刻みねぎと納豆を詰め込んで・・・ 手軽にトースターで焼いちゃいます♪

こんがり~、焼き色もとっても美味しそう♥ みねちゃん・ちえっぴ・かずみちゃん共同作品♪


秋刀魚はこんな風に変身を~♪

丁寧に塩をまぶして、炭火で焼きます。火起こしチームは男性陣のお仕事(^^♪

こんなに香ばしく綺麗に焼けました♥

そして秋刀魚ご飯。焼いた秋刀魚を二尾、炊飯器に入れて炊き上げます☆
厚岸牡蠣は生牡蠣と炭火焼き牡蠣をつるん♥と*^^*



そしてほかには、山形芋煮汁:山形出身ちえぞう監修♪


かっちゃんちのお姉さまが作ってくださった、のっぺ汁(新潟名物)


彩り鮮やか、かっちゃんちのジャガイモを使った芋サラダ:ゆみこさん監修♪


大野家からは・・・なんと各種お野菜&美味しい新米をご提供いただき・・・




おまけにお姉さまのお知り合いの方が作られたケーキも三種!!




こりゃもう大騒ぎのご馳走大会でした♪
今年も快く会場や食材を提供くださった大野家のみなさま、
本当にありがとうございました!
また来年も、秋の味覚秋刀魚会で集いましょう♪
本当にありがとうございました!
また来年も、秋の味覚秋刀魚会で集いましょう♪

そうそう、この日私はエプロンを忘れてしまったので・・・
ゆーゆー。さんから青森土産に頂戴した『大間のマグロ手ぬぐい=まぐぬい』をエプロン代わりに着用♪

このてぬぐい、めちゃめちゃカワイイです♥ ゆーゆー。さんどうもありがとうございます*^^*
ゆーゆー。さんから青森土産に頂戴した『大間のマグロ手ぬぐい=まぐぬい』をエプロン代わりに着用♪

このてぬぐい、めちゃめちゃカワイイです♥ ゆーゆー。さんどうもありがとうございます*^^*