新潟県民には非常にポピュラーなお菓子なのですが・・・

昔は、一度あけたら全部食べないといけないくらい
とっちらかるようなパッケージだったのに。。
とっちらかるようなパッケージだったのに。。
・・・して今回、見事に買ってくるのを忘れてしまいました(^^ゞ
あ、探したらネットでも販売しておりましたが・・・
一袋200円くらいです^^;
そして、いつもなぞなのが「サラダ味」・・・これってほんとに「サラダ味」なのか・・・??
「サラダホープ味」としたほうが認知もされやすいかも!?
商品のお届けについてのご案内
亀田製菓をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。
また、「サラダホープ」にたくさんのご注文をいただきまして誠にありがとうございます。
只今、商品の確保に努めておりますが、十分なご用意ができない状況が続いております。
お急ぎのところ誠に申し訳ございませんが、商品のお届けは2月の上旬頃から、
商品の準備ができ次第発送させていただく予定です。
何卒、ご理解の程お願いいたします。
【サラダホープ販売サイト】→http://item.rakuten.co.jp/kamedaseika/982549/
亀田製菓をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。
また、「サラダホープ」にたくさんのご注文をいただきまして誠にありがとうございます。
只今、商品の確保に努めておりますが、十分なご用意ができない状況が続いております。
お急ぎのところ誠に申し訳ございませんが、商品のお届けは2月の上旬頃から、
商品の準備ができ次第発送させていただく予定です。
何卒、ご理解の程お願いいたします。
【サラダホープ販売サイト】→http://item.rakuten.co.jp/kamedaseika/982549/
そして、いつもなぞなのが「サラダ味」・・・これってほんとに「サラダ味」なのか・・・??
「サラダホープ味」としたほうが認知もされやすいかも!?