2010年11月28日からスタートしている、
『新!東京らーめんチャンピオン』
@西新宿住友三角ビル49階特設会場
超人気店が夢の新作ラーメンで競演!

超人気店が夢の新作ラーメンで競演!
お昼休みにちょいとお散歩してみました

ほぼ一ヶ月交代で、四店舗ずつ店を構えるのですが、
今時期(2ndステージ)は、
『初代けいすけ』 『田中そば店』 『大勝軒』 『魚雷』の4つの味。
ありがたいことに「ハーフサイズ」なるものがあるので、
それを頼んで一気に二種類制覇しようという考えに(笑)

今回頼んだひとつめは、『魚雷』の貝そば。
長野の名店「気むずかし家」で知られる塚田氏がオープンさせたまったく新しいコンセプトの店。
水出しして一晩寝かせた魚介スープにサイフォンで本枯節を追加したスープの鮮烈で芳醇な香りは衝撃的。


う~ん♥ 塩スープ大好き♥♥ あと、麺はお蕎麦みたいに粒粒が・・・。
二杯目は、『初代けいすけ』の極上渡り蟹の味噌ラーメン。
フレンチや和食にも造詣の深い武田氏が率いる人気店。7種類の味噌に竹炭を混ぜ、
熟成させた真っ黒な味噌誰と、ゲンコツ。
鶏がらと香味野菜を炊き込んだダシによる深いコクのスープの「黒みそラーメン」は必食!



スープをひとくち。
なんというか・・・焼肉スープを飲んでいるみたい!? およそ味噌味とは違うような・・・!?
麺ももちもち黄色でちりちり、まるでパスタ。
柚子おろしを一添え、チャーシューは生姜を添えてまるでロースとビーフのよう。
これはまさに、「洋の一品」。
お友達が食していた一品は、『田中そば店』。
東京足立にある博多とんこつラーメンの超人気店、田中商店の姉妹店。
喜多方ラーメンを彷彿とさせるあっさりしたスープと平打ち麺、
そして特製の豚バラチャーシューのハーモニーはまさに至高の味わい。
そうそう、とんこつと打ち出ししてたのに、このあっさり美味スープは何!?

もう一店、『大勝軒』も、つけ麺ではなく汁麺が出てくるのだそう・・・
寒い冬、あったかラーメンも食が進みます☆
また近いうちに足を運びたいな~と思ったイベントでした◎
1st Season(11/28~)
・九州ラーメン 火の国
・つけめん TETSU
・なんつッ亭
・麺 えるびす
・つけめん TETSU
・なんつッ亭
・麺 えるびす
2st Season(12/28~)
3rd Season(H23/1/28~)
Final Season(H23/2-28~)
・(1st Seasonから) なんつっ亭 ←出場決定!
・(2nd Seasonから) 未定
・(3rd Seasonから) 未定
【新!らーめんチャンピオンHP】→http://www.tv-tokyo.co.jp/new_ramen/