上野駅の売店で購入した駅弁に、
数量限定の「はやぶさ弁当」を発見!

車中で美味しくいただきました◎
まず降り立ったのは、
草津温泉最寄駅の長野原草津口、の一歩手前、
川原湯温泉駅。

あの八ツ場(やんば)ダムに沈むとされている温泉です


ここの共同浴場『笹湯』が相方R氏がお気に入り。

なんでも、彼の相当な疲れが取れるらしい…

こちらは山の上にある露天風呂。
山間は結構寒い・・・こんなぶっとい氷柱たちも。。

↑ちょっとホラーっぽいですね 汗
ゆったり疲れを癒したあとは、
また電車に乗って(草津には寄らずに
)中之条駅まで。
そこからバスに乗り(片道900円、30分位)、バス停清流の湯前で下車。

本日のお宿『柏屋旅館』、
あの、温泉マークカプチーノが大人気の『柏屋カフェ』の大元です。

そこからバスに乗り(片道900円、30分位)、バス停清流の湯前で下車。

本日のお宿『柏屋旅館』、
あの、温泉マークカプチーノが大人気の『柏屋カフェ』の大元です。

c/i14:00、c/o12:00、
お部屋に掛け流し露天風呂が付いているので、まったり


お部屋はこじんまり系ですが、
入りたいときにすぐ温泉に入りれるのがイイ



お部屋でのお夕飯。3月から春のメニューに。
明日の朝食は、柏屋カフェでのランチにも変えられるようですが、
朝食の温泉粥も名物らしいので、それをいただく予定です◎
部屋風呂からは星が綺麗に見えます。
お夕飯後は上空に見えてた冬の星座オリオン座が、
目の前の山の端に沈みそうです。
静かな四万の夜。。
