** Season's Greetings ** 湯楽粋笑

季節のご挨拶:温泉と日本酒、全国各地のたのしいことや美味しいもの、いろいろ。

【宮城塩釜】通常営業中!『すし哲』

塩釜の有名なお寿司屋さん、『すし哲』
311の津波で大きな被害を受け、GW前になんとか営業を再開できたお店です。

『すし哲』さんのすぐ裏手はまだこんな感じ…
市場だったのでしょうか?

イメージ 1

イメージ 2
痛ましい有様…、津波が襲った当時のまま、残っていました。。

『すし哲』さん入口。
イメージ 10
黄色い紙に丁寧な文字で書かれています。

「旬のさかなが宮城の海から入るようになりました。みんなで頑張っています。 すし哲」
三陸の海が港が、少しづつ 少しづつ 元気になって来ています。 すし哲」

みなで、にぎり(特上)を注文。
イメージ 7

旬の秋刀魚刺しも追加です◎
イメージ 8

4名で伺ったので、テーブルの上はあっという間に賑やかに…!
イメージ 9

こちらも追加で、「やわらか煮だこ」。
たこ?と思うほどの柔らかさがたまらない…。
イメージ 12

このシャーベットはおまけ、だったかな…?
イメージ 13

壁には、旬のお魚メニューがたくさん!
イメージ 11

『すし哲』さん、お伺いする前々日に電話にて予約をお願いしていたのですが、
なんとまぁ、おっきなビルなんですね!
イメージ 6
ビル一棟お寿司やさん。80席もあるようです。

ご参考までに、メニューはこちら。
イメージ 3

すし哲さん、ワインも置いてらっしゃいました◎
イメージ 4

もちろん、日本酒は、地元宮城塩釜のお酒、浦霞・阿部勘なども~
イメージ 5

今頃は…また冬の美味しい旬のお魚が入っていることでしょう。

もうじき、一年経ちます。

(2011年9月に訪問してきたときの記録です)

【すし哲HP】→http://www.shiogama-sushitetsu.com/
※仙台駅エスパル内にも店舗があるそうです