GW前半連休二日目は、ふらり花さんぽに新潟へ。
いつも良く乗る道中だけど、
グリーン車のとくだね切符と、普通車の片道と、
ほぼ同じ料金なので、今日はグリーン車でゆったり行くことに~♪

MAX2階建ての2階席です。
新潟の県花はチューリップ。
こんな風に、フツーにあちこちで絨毯のように彩っています。

これも、別にチューリップ遊園とかではなく、フツーの畑。
向こうには、雪を頂いた山並みが望めます。

チューリップと一緒に、水仙も。

そうそう、この日はとても厚くなったのです、夏日…
確か新潟でも29度とか…
そんな日は、初ソフトクリーム!!

濃厚ソフトクリームをいただきます♥
そしてその足で…一路長岡の悠久山公園へ~

しだれ桜、間に合いました◎

もう園内のソメイヨシノはほとんど散っていましたが、
枝垂れ桜は本当に満開!!
あ、悠久山では、おやまの三色団子も有名♪
久々いただきましたが、これはもちもちしててほんと美味しかった!

お夕飯に~昔よく通っていたイタリア料理のお店へ。
『ラ・スカーラ エ・ピアディーナ』
私の、イタリアンの原点となるお店です。
あの頃よくいただいていた、スカンピ(手長海老)のグリルをいただきたくて…
メニューにはありませんでしたが、
オーダーして作って頂きました♥

この味…♥
やはり美味です!
10年ぶりくらいに同じ味を味わえました。
ある意味私の「涙メシ」かも。。
新潟の一流店。
おもしろそうなので駅の売店で買ってみましたが、
うーん、イマイチ…。
もっとディープな情報が載っているかと思ったのにな~。。
ご希望であれば、今度新潟に旅行される方に参考に差し上げちゃいます。。

そんなかんなで日帰り新潟花さんぽ、
例えば美味しいお寿司とか♪ 珍しい温泉とか♨ と組み合わせていただいても、
かなり楽しめると思います♪
新潟へ、いらっしゃいませ(^_-)-☆