(一日目からのつづき)
おはようございます。
温泉地の朝は早い… 7時前には起床。
本来は追加料金の必要な、豪華貸切風呂へ御案内していただきました♨
日帰り利用でも貸しているようですが、
こんな広いお部屋と、向こう側に露天風呂が付いています◎
こんな貸切風呂が6つも。
流石、ナウなリゾートホテルです☆
朝食は、昨晩のお夕飯と同じ会場にて~
あれも~、これも~、なんてやってると、
あっという間におなかもいっぱいになってしまうので、注意です!
朝ごはんをしっかりいただき(笑)、
c/oは、10時。
なんと! 雪かき初体験!の、みかん♪さん。
雪国の小道具や小技について、あれこれ教わっています。
みかん♪さんの目下の宿題は、
今度のに新潟行きに備えて、「おしゃれ長靴」を購入することだそうです(笑)
送迎バスにて、草津湯畑まで~
夜の風景とまた違った感じの湯畑。 右は、湯畑源泉。
近くのお土産屋さんでは、温泉玉子や、温泉饅頭などあちらこちらに~♨
そして、今回気になっていたこちらの御宿『湯畑草庵』。
これは足湯。
実は、今月12月にオープンしたばかり。
草津湯畑から少し入っただけなのに、
静観な落ち着いた雰囲気の湯宿。
お食事が付いてないので、素泊まり派の方々には使い勝手が良いと思います◎
ナウリまで戻り、そこから移動~
平治温泉ビューの『焼肉じゅえん』特等席。
そう言えば、入口に入れないように、ロープが張ってありました。
そんな平治温泉を眺める焼肉屋さんで、
西瓜さんの少し早いお誕生日祝いを~♪♪
あまりに食べすぎたため、見送り…
サプライズで焼肉屋ビビンパにて、となりました(笑)
西瓜さん、お誕生日おめでとうございます☆
♨半出来温泉
ぬるめの泡付きのお湯が心地よい、半出来温泉。
こちらは、女性専用の露天風呂。
ここでもまったり一時間ほど… 紅葉の秋も、凄く綺麗だったそうです◎
そして向かうは…
♨川原湯温泉・王湯
八ツ場ダムも、着々と進んでいるようです。。
これは多分、ダムの仕切りの壁の部分。
王湯のマーク、源氏の笹りんどう。
「温泉のシンボルである結晶を取らないで」
かなーり、いい感じのガビガビ。そして香りは、笹湯みたい!
いい匂いです。。
含硫黄-カルシウム・ナトリウム-塩化物・硫酸塩温泉
恐らくこれが、今年の〆湯になるかと思います…♨
さて。いい塩梅に日も暮れてきました。
ARUGAさんとは、道の駅おのこでサヨナラを~
ARUGAさん、気を付けて帰ってくださいね~♪♪
そう、手を振ったはずなのですが・・・
群馬渋川のあたりに行った方なら恐らく見覚えがあると思いますが、
あちこちにある、あの青い看板『焼肉レストランあおぞら』
「下見して帰りましょうか~?」
そう、次に群馬に来る時の為の、下見だった、ハズ…(笑)
(だって、さっき、平治温泉ビューの焼肉屋さん、寄ったしw)
地元に40年愛されてきた焼肉店。
やはり、良かったです!!
お店の方の対応、
お料理の運び具合、提供具合、
お茶・お水のお変わり、
店員のみなさんの靴が全員きれいなものだったり…
ここは群馬では外せないお店ですね… 絶対また寄ります!
あ、そうそう、先ほど別れたARUGAさん。
西瓜さんからラブコール。
「あ、ARUGAさん? もう高速乗りました?? え?乗ってない??
ARUGAさん、焼肉って知ってます~?? え?最近食べてない??
これから『あおぞら』の電話番号言うので、ナビに登録してください!」
ものの20分後。
先ほど別れたはずのARUGA氏到着~
♪別れた~ ひとに会った~ 別れた群馬で会った~
別れた~時とおんなじ~ 服だった~(笑)♪
あたりまえか(笑) さっきバイバイしたばかりだもの。
いやー、それにしても食べる食べる。
でもめちゃめちゃ安い! おひとりさま2,500円也!
ほんと、満足です☆さて、これでほんとにARUGAさんを見送れます。
実はココでみかん♪さんスマホ紛失大事件が勃発するのですが、
結果的に、奇跡的に自力で発見!!
踏まれたようでしたが、スマホ本体は無事!
ただし、ARUGAさんからいただいた、温泉ソムリエストラップが…
身代わりになってくれたのでしょうか…
2時間くらい寒空にほおっておかれて、
それでも無事に戻ってきた… クリスマスの奇跡☆です。。
そこからは、渋川伊香保IC→高坂SA→練馬IC→東京。
みかん♪さん愛車ニューだーさんに送って頂き、
辿り着いたのは23:30。
みなさま、お疲れさまでした!
良く笑い、良く食べ、遊んだ二日間、
楽しきクリスマス☆ホリディでした♪
それにしても、フットワークが軽く、行動力があるみなさまです!!天晴☆
普段、一生懸命お仕事するのも大事。
そして、
たまには思いっきり馬鹿やって(笑)一生懸命遊ぶのも大事。
人間、いろんな側面があったほうが、
人生楽しくなるってもんです(^_-)-☆
そんなみなさまに、感謝を込めて…
聖なる夜に、あるがとう(笑)
(おしまい)
【草津ナウリゾートホテルHP】→http://www.kusatsu-now.co.jp/
【半出来温泉登喜和荘HP】→http://www.nande.com/tokiwasou/
【焼肉じゅえん紹介サイト:ぐるなび】→http://r.gnavi.co.jp/5330174/
【川原湯温泉王湯】→http://www.kawarayu.jp/
【焼肉レストランあおぞら本店紹介サイト:食べログ】→http://tabelog.com/gunma/A1004/A100401/10007453/