そういえば。
『俺のイタリアンJAZZ』、すっかり絵日記にするのを失念^^;
最近は、『俺のフレンチイタリアン』とか、『俺のだし』(=おでん)とか、
またまたいろいろ展開をなさっていて話題には事欠きませんネ(^^ゞ
で、俺のイタリアン、JAZZ。
各ジャンルの店舗で、JAZZを奏でるのはそれぞれ一店舗ずつあるようですね。
(フレンチはTable taku、フレンチイタリアンはAOYAMA、割烹は銀座、やきとりは銀座9丁目)

立ち席はイヤなので、いつも着席を予約~
まずは、ボランジェのシャンパーニュで乾杯☆


おつまみチーズは一緒に運ばれてきたものです~
店内、ほどなくJAZZが始まりました◎

◆オマール海老のポアレ サフランソース◆

◆牛・トリュフ・フォアグラのミルフィーユ◆

◆生うにのクリームスパゲティ◆

◆山口産たまげ茄子と元気野菜の菜種油和え◆

◆ホワイトアスパラ トリュフソース 温玉添え◆

泡のあとは、赤ワインも頼んじゃいますよ~♪

◆カルボナーラ、かしらん?◆

◆海老とマッシュルームのアヒージョ◆


白ワインも頼んじゃいますよ~(笑) もちろん、ボトル♪

オトナ4名で行ったので、たくさん飲めちゃいます~(笑)

◆デザート ???◆

やはり、俺の系に来る時は、
*あらかじめ着席予約
*大人4名以上で来店
*飲める人・食べる人を連れてくる(笑)
これに限ります◎
そうすれば、結構な品数のお料理・飲み物もシェアして楽しめます♪
JAZZは私、結構気に入ってるんですよ☆
なかなか、生JAZZを聴ける機会も少ないですし。

さて、この当時のメニュー(2013年1月、古くてごめんなさいm(__)m)



そう言えば最近、『俺のフレンチイタリアンAOYAMA』以来、
お邪魔してません。
また久しぶりに、電話して予約してみようかな^^
【俺のイタリアンJAZZ HP】→http://www.oreno.co.jp/restaurant/俺のイタリアンjazz/