** Season's Greetings ** 湯楽粋笑

季節のご挨拶:温泉と日本酒、全国各地のたのしいことや美味しいもの、いろいろ。

まヽねの湯(ままねの湯)*神奈川県湯河原温泉


ひょんなことで湯河原へ。
イメージ 1
なんどか通り過ぎたことはあれど、
実は、未湯(笑)

ならば~と空いた時間を使って、目を付けたこちらの温泉へ。

駅から伊豆箱根バスで、「温泉場中央」まで。
イメージ 2

降りた向かい側に、この看板。
イメージ 3
『まヽねの湯』の指すほうへ参ります。

文献によれば、ちょっとわかりにくい場所にあるとか。
でも、新しめの看板が丁寧に、導いてくれるので、全然心配なしでした◎
イメージ 5

イメージ 10

上野屋さんのお隣(左側)が、目指す『まヽねの湯』
イメージ 6

イメージ 4

古くからの湯治専門宿ですが、日帰りも受付けてくださってます♨
イメージ 9
朝8時より夜8時まで。

どれどれ、日帰りはここから入るのね…。
イメージ 8

ふと右を見下ろすと、おやおや、女湯が見えるぢゃありませんか(笑)
これは気を付けないと!
イメージ 7

入浴料は200円。どこに払うのかな…??

ひとまず階段降りてみよう。
タイルが可愛らしい♥ 

入れ換わりの地元の方が、小銭を持ってうろうろしていた私に、
「そのカーテンの後ろよ」と教えてくれたのですが、
「そのカーテン」は実は男湯の方だったのですが~^^;

ちょいとカーテンを除けたら、確かにありました、入浴料入れの箱が。

まっすぐ入ると男湯、左に折れて女湯。
イメージ 19

「つらい…。温度管理に一苦労」
イメージ 13
まヽねの湯守さんの気苦労をしかと受け止めてから、
擦りガラスの入口を空けます。

「おお…!」
イメージ 12

ローズ色の大理石の美しい浴槽。
イメージ 16
湯温は…しゃっきりの45度!


「源泉掛け流しにつき、むやみに浴槽からくみださないこと」
これは、湯を水のごとく贅沢に使っている別府とはまた違う、湯が貴重な処ならではのお作法。
イメージ 11

源泉は、右手の岩のところからちょろちょろ出ているのだそう。
イメージ 14

イメージ 15

ふと見上げれば、源泉タンク?
イメージ 17

浴槽も大理石、洗い場の台も大理石。
結構凝った造り、されてますね…。。
イメージ 18

実はこのとき、少し風邪気味で体調不良。
しかーし、こんな時はこんな熱い(45度)のしゃっきり湯に浸かれば、
復調の兆しも見えると言うもの。

いいお湯を、ありがとうございました!
それも、いつも混んでいると言う前評判とは裏腹に、独泉させていただきましたm(__)m

さて、湯河原駅までまたバスで戻ります。
イメージ 20

メジャーな温泉地も、いいお湯、たくさん。
ご縁があるところでは、積極的に湯巡ってみよう^^♪

【ままねの湯紹介サイト:湯河原温泉旅館協同組合】→http://www.yugawaraonsen.or.jp/search/detail.php?yado=80

(2014.10訪問です)
雰囲気★★★      シブイ湯治場の雰囲気満載◎ でも浴槽は大理石で綺麗。 
お風呂★★★★     源泉名 湯河原第22号 源泉温度81.3度 
               泉質:ナトリウム・カルシウム-塩化物・硫酸塩泉 pH8.4 成分総計1,714mg/kg 
お値段★★★★★   立ちより湯200円
総 合★★★

(分析書)
イメージ 21

イメージ 22