** Season's Greetings ** 湯楽粋笑

季節のご挨拶:温泉と日本酒、全国各地のたのしいことや美味しいもの、いろいろ。

□ふるさと納税宿泊補助券でお得に!野沢温泉2日目:桐屋旅館→戸狩温泉『暁の湯』→富倉そば『はしば食堂』→(泊)野沢温泉『村のホテル住吉屋』

 
1日目からのつづき)
 
『桐屋旅館』さんには、置物がたくさん◎
これは、 『工房 輪葉葉(わはは)』の猫ちゃんたち。
イメージ 1
 
干支のおきものもずらり。
イメージ 36
 
イメージ 37
 
イメージ 38
季節感があって、見ていて楽しいですね^^
 
朝食は大広間?にて。
イメージ 2
昨日『ゆらり』で作った温泉玉子、結局手を付けなかったので、
朝食会場に持ってきて、ひとり二個ずつ(笑)
イメージ 3
 
あ!? 猫ちゃんが行きましたよ!?
イメージ 4
もう一匹のショースケくんのほうかな??
 
最後c/o前に一風呂。
イメージ 5
こちらも、のみ不可、自家源泉、日帰り不可のお宿。
 
イメージ 39
 
さて。
二泊三日、野沢温泉のつもりだったので、
日中はカフェとかでまったりして、
早めのc/i大作戦で行こうと思っていたのだが。
 
R氏、
「美味しい蕎麦が食べたい」と申す。
 
うーん。。と宛なくドライブ開始(笑)
まずは、行ったことがなかった近くの戸狩温泉(とがりおんせん)へ。
 
共同浴場~と探してみたら、
なんとなく見つかった『暁の湯』
 
イメージ 6
ちょうどオープンアタックの時間でもあったので、
一番湯なら入ってみようか~的な。
 
全然期待してなかったのですが…
 
浴室のドアを開け、
おぉ~!!! これは!!
イメージ 7
綺麗なざーざーかけ流し!!
イメージ 8
い~じゃないの~!
イメージ 35
薄い茶色濁り湯のモール泉ですね。。
 
露天風呂も。
イメージ 9
全然期待してなかったので、好感度はほぼ倍!(笑)
いや~、いい湯だったね~!とご満足♨
…の一瞬後。
 
「おなか減った」(by R氏)
 
「美味しい蕎麦、美味しい蕎麦…」
ネットを駆使?して蕎麦屋一覧から見つけた、
富倉そば『はしば食堂』

ここに、行ってみることに◎
ちょうど妙高へ抜ける道の途中、と言えばいいんでしょうか。
山道でそれも民家も少なくなったころに…
まるで、山形の忘れじのお蕎麦屋さん『源三そば』のように、
その店は現れた!!
 
イメージ 10
『はしば食堂』
 
イメージ 11
なんですか、これは(笑)
まるで超B級共同浴場のようなたたずまい。
(…でもまだ、看板が出ているだけいいか^^;)
 
お品書き
イメージ 13
 
デフォルトで付くらしい、小鉢の数々。
イメージ 12
 
まるで、おばあちゃんちに来たみたいな(笑)
イメージ 14
まさに、元気なおばあ様がおふたり?でやっていた模様。
 
ほどなく、やって参りました、お蕎麦が…!
イメージ 15
このつるつる、つやつや感は何!?!?
イメージ 16
どなたかがこの画像を見て、
「シズル感」とおっしゃってましたが、まさに言い当ててるかも…。
こんなつやつやな光ったお蕎麦、見たことがありません。。
 
この艶やかさの元は、お店のおばあ様からお聞きした
「火口(ぼくち)」のせいかも…
 
<ちょっと調べてみましたm(__)m>
雄山火口(おやまぼくち)は、古くから飯山市富倉地区でそばのつなぎとして使用され、
その歴史の古さは定かではありません。
そのオヤマボクチからつなぎになる繊維を取り出す作業は、
そばを打つ作業とは比較にならないほどの手間と忍耐が必要です。
収穫したオヤマボクチの重量の600分1程になると言われています。

オヤマボクチは、自然の中に自生していますが、
そば店で使うにはとても足りなく石田屋では栽培をしています。
これまた畑の管理をするのが大変、草との戦いです。
収穫は7月から雪が降る直前まで行われます。
 
おばあ様から教えてもらった「ぼくち」という言葉、
「火縄銃の元が入っている」とおっしゃってたのは最初、理解ができませんでしたが、
この「ぼくち」の繊維のことだったのですね…! 納得。
 
お味はもちろん◎!
二重丸どころか、三重丸!
イメージ 17
また食べに来たいお蕎麦です!
 
温泉も、お蕎麦も満足し、
一路また、野沢温泉へ戻ります~
 
二日目のお宿は、
『桐屋旅館』のお隣、『村のホテル住吉屋』
イメージ 18
 
住吉屋さんは、二度目の訪問。
お部屋に用意してあるこの源泉のお銚子&お猪口や、
隅々までお掃除が行き届いた凛とした空気感。
イメージ 20  イメージ 23
いいですね~。。
 
この日は10月でしたが、
中二階の窓は開け放した状態に。
イメージ 21
少し冷たい秋風がちょうどいい。
 
そしていつもの、こちらがまずは女湯(小さいほう)
イメージ 22
この映り込むステンドグラスが何とも言えず…
明日男女入れ替わりになる広い方のお湯には、もっと凄い仕掛け?があります。
これは後ほどご紹介~。。
 
またまた野沢温泉村散歩。
大好きな真湯(しんゆ)を覗きに行ったり、
(混んでたのでやめましたが^^;)
イメージ 24
ぶらぶらしてたら、『里武士』に寄る間もなく、
お夕飯の時間に~
 
お食事は、食事処で。
イメージ 31
ここの名物は、取り回し鉢。
イメージ 34
既にいくつか出していただいてましたが、
あまりに美味しいので違う種類も追加オーダーするほど。
 
イメージ 25  イメージ 27
 
そして今回、オプションでお願いしていたのが、
この時期限定の、天然なめこのしゃぶしゃぶ!
イメージ 26
 
こんな感じで、しゃ~ぶしゃ~ぶ。。
イメージ 29
にゅるつるっ!といただけます◎
 
イメージ 30
 
お酒はもちろん、『水尾(みずお)』
イメージ 28
 
そして、どこのお宿でも必ず供されるのが、野沢菜漬け。
イメージ 33
…この日はさすがに、
夜歩きには行きませんでしたよ(笑)
 
住吉屋さんの道祖神。
イメージ 32
 
道の駅で買った、昔からある長野の情報誌『KURA』と、
その別冊?かな、信州温泉ガイド。
イメージ 19
 
確かに長野は今、いいお宿がたくさん出来ている。
「進化する宿」
 
気になるお宿、見つかったらチェックしておこう。。
 
3日目につづく)
 
【桐屋旅館HP】→http://www.kiriya.jp/
【戸狩温泉暁の湯HP】→http://www.togari.jp/spa/
【富倉そば はしば食堂紹介サイト:食べログ】→https://tabelog.com/nagano/A2001/A200105/20000309/
【村のホテル住吉屋HP】→http://sumiyosiya.co.jp/