『兎屋』@笹塚にいらっしゃった、
橋野さんが新しくお店を構えられた、と。
『SAKE story(サケストーリー)』

「季節ごとに各地の日本酒をセレクトしています。今は宮城特集です!!」

「少しわかりにくいところにあるので」、とお電話で橋野さん。
迷うことなく、見つけられましたよん♪

少し時間も早めだったので、本日最初のお客様で。
カウンター席に通していただき。

この紫蘇巻きは、現地のは甘すぎてちょっと苦手なんだけど、
これはほどよい甘さでつまみにチョウドイイ◎
お酒も、せっかくだから宮城尽くしで◎
火入れと火入れなしと。
超レアな伯楽星…
思わず、「(影絵が)サザエさんみたいですね!」とひとこと…(笑)
続いて、伯楽星。

こちらも呑み比べ。

お店の人気メニュー、和牛すき焼きコロッケ!

猫皿がかわゆす♡

同じく宮城繋がりで、
『綿屋(わたや)』と『宮寒梅(みやかんばい)』

今月は宮城特集だけど、
宮城以外のお薦めのお酒もあります◎

この日はなんと、『荷札酒』@新潟も!
お料理メニュー。

そして、知っている人はみんな大好き♡
新潟の名調味料『かんずり』

店長橋野さん、実は、2016年のミスターサケ!


なかなか話題豊富なお方でいらっしゃいます*^^*
3月いっぱいまでは宮城特集、
ちなみに4月以降何をやるかは、まだお決めになってないそうです(笑)
でもいずれは、新潟推しもされるそうです♡
愉しみ、愉しみ~♪
【SAKE story HP】→http://sake-story.com/