今年は3/25(日)にお花見パーティを開催🌸

植え変えられてしまい、ちょっと寂しい感じ。。
だけど、満開の少し前、
お天気もいいし、お花見しなきゃ損!

テーブルをベランダに出して、
お食事を用意。

ちょっと風が強くて、
越前和紙が飛ばされそうになったので、
テープで押さえてあります◎
初使いのこのお皿、とても便利!
このままグリルに入れて、出来上がったらそのままテーブルへ。

今日は、安くて美味しそうだった旬の鰯を春らしく🌸
『アーマテラス』で購入した、
波佐見焼の平茶わんもこのとおり!

春用の3本から、

まずは泡かな…

ちょっと甘かった(^^;
モツァレラの生ハム巻きオリーブオイル添え&自家製パクチー

モツァレラスモークサーモン巻き

彩サラダ

鰤はカルパッチョ風に

そういえば、冷蔵庫から発掘…
桃色にごり酒🍶

午後の日差し、ちょうどピークな頃。

お花見渋滞も発生中。
日が陰り少し肌寒くなってくると、
お燗もいいよね♡

『泉橋酒造』さんで購入したこの卓上御燗器は、
熱いお湯を入れて徳利にお酒を入れて温める仕様。
とても便利♪
このカワイイピンクのかごは、
三重に行かれたきょうこさんの手作り!

塩ロールケーキのころには、
すっかり陽も傾き。

塩ロールケーキなので、
ちっちゃな桜型のおかきをちらしてみたら、
これまたちょうどいいアクセントに♪

遠く春霞のなかに沈む夕陽。

桜渋滞はまだまだ続いてます。。



…今年も、自宅でお花見出来てよかったなぁ…。
来年も、別府八湯温泉まつりとぶつかりませんように…。