さて、別府を離れ、一路進路を南に・・・。
(この前の別府湯遍路はこちらをご覧ください→別府湯遍路☆一日目)

台風の影響で雨が降り始め、
半露天風呂から眺める緑としとしと雨・・・いとをかし。。
♨二湯目:川底温泉蛍川荘(けいせんそう)

女性用のお風呂もなかなか◎です。
♨三湯目:奴留湯温泉!

やっぱりこの時期は最高。。極上のぬる湯です♨
番外:下奴留湯温泉(笑)

英雄クンはいないけど、ゆるり~遊んじゃうもんねー(笑)
(記念すべき、第一回温泉アヒルサミット開催の地です)
♨第四湯:黒川温泉耕きちの湯

なかなか絵になる浴槽です。。湯の花ぶわぶわ!
♨第五湯:七里田温泉下ん湯

平日なので貸しきり状態。。
「爆発するやうな炭酸泉」とはまさにこのこと・・・
♨第六湯:人吉某ビジネスホテル(だけども温泉)

夜入ってしまったので、あまり泡つきが認識できず・・・
でもこれは、恐るべし人吉泡温泉のプロローグに過ぎませんでした。。
別府以外湯遍路★二日目に続く・・・