🍴北海道◆美味名店
暮れも間近の札幌。 温泉とは関係のない御用で降り立ったので、 ここはちょいと札幌グルメなどに挑んでみようか、と画策…。 (でも毎度のことながら、現地に行くまでは下調べも何もせず…^^;) 気になった、「札幌パンケーキ」なる言葉。 ちょいと時間をずら…
雄大な羊蹄山を眺める北海道な景色が広がる、 ニセコ遊youパークのあたり、と言えばいいのかな? 駐車場も、アイスクリームショップも、レストランもある人気スポットに、 そのカレー屋さんはあります◎ 正確に言うと、 お宿を営んでらっしゃるので、繁忙期の…
北海道と言えば、ジンギスカン。 ジンギスカンにも老舗があるのは、今回初めて認識しました…。 『松尾ジンギスカン』 北海道の方は、「まつじん」と呼ばれるそうですね! 創業はなんと、1956年…(59年前…) 今回はこの「まつじん」本店にて、 実はこんな懇親…
久々、うまいものシリーズを。。。 北海道の積丹(しゃこたん)で何故利尻のウニなのか・・・ それは、積丹でのウニ漁がもう終わってしまったからなのです。 網本直営のお店の方が、丁寧に教えてくださいました。 私としては・・・積丹でも利尻でもどっちでもいい…
雲丹(うに)の旬が夏って知ってました? 実は私もつい数年前までは知りませんでした。 7月頃が一番いいらしいですね。 画像は多分5年位前に小樽に行った時に食べた「うにいくら丼」です。 これで確か5,000円しなかったと思うのですが、 小樽の夜の町の方の…