旧暦では、節分が所謂大晦日みたいなもので、
翌日立春から新しい年が始まる、と聞きました。
(あってる?^^;)
「恵方(えほう)」=福徳をつかさどる神さまが居る方角に向かって事を行えば、
万事が吉になる、と言われているそうです。
2015年の恵方は、「西南西」
「恵方巻き」はあのぶっとい海苔巻きを無言で食べなきゃならない、と聞かされて、
そりゃ無理だわ~と、ハナから諦めやったことがありませんでしたが、
「恵方呑み」だったら(盃なみなみではなくちょびっとだったら)楽勝かも~♪
「恵方呑み」には間に合いませんが、
ちょうどまたこの季節になりましたね☆

そういや、うちから恵方の温泉ってドコだろう!?(笑)