草津に、気になるお宿がまたひとつ。
昨年クリスマスのとき、オープン2日後の12/24にお邪魔いたしました、
湯畑草菴(ゆばたけ・そうあん)さん。
草津と言えば、この湯畑。


なんと、この湯畑がお部屋から眺められると言うのに、
雑踏とは無縁の、この静かな世界。。

こちらは、部屋風呂。101さくらのお部屋についています。
今は真湯(温泉ではありません)ですが、将来的には湯畑源泉を引くのだそう!
楽しみですね◎

お部屋はオトナな和モダン。


こちらはまた別の二階のお部屋、
窓から湯畑が見えるお部屋です。

今回は、奈良屋さんにわざわざお時間割いて御案内いただきました。
(御厚意に感謝申し上げます。。
そして私の我儘を聞いてくださった西瓜さん、ありがとうございます!)
そして二階から見下ろすこの足湯。

ちょうど向こう側が湯畑!
そこから少し入っただけなのに、この清閑な雰囲気。。

冬の間はもちろん寒いですが、足湯で温まれば全身ぽかぽかに~♨

もし寒かったら、中で温まりましょう◎

喫茶などを注文出来ます◎

老舗草津ホテルさんからも、開店お祝いのお花が。

この湯畑草菴さん、どこにあるかと言うと…

熱の湯側から見た風景。
ちょうど湯畑足湯の左上に、△屋根が二つ並んでいるのがありますよね?
それが草庵さんです。


こんな風に隙間を、縫って入っていくと、この足湯が登場♨

お夕食なしのプランでのご用意。
お夕食は、近くのお店でいただくもよし、
姉妹館の奈良屋さん、または、ナウリゾートホテルさんでいただくもよし。
朝食は、軽めのものなら草庵さんでご用意があるそうです。
ふらり気ままに、天下の名湯草津。
使い勝手の良い素敵なお宿がまたひとつ、
出来ました◎
【湯畑草菴HP】→http://www.kusatsu-souan.co.jp/
(草津の新しい宿、奈良屋の別館、ナウリゾートホテル別館)