奥多摩駅。

ここまで来るのに、結構時間かかった…(笑)
オレンジ電車で、片道2時間!?
思えば遠くまで来たもんだ。。
モフモフしに…=^_^=

いや…

本当はこれが目的ではなくて…^^;

この小路の奥にあるお店を目指して進んでいるのだけど、
たったのこの短い通りに、猫が…


これはたまらん。。
『ビアカフェ バテレ』

ここが今日の目的地。

古民家に手を入れてビアカフェにすると、
そして、そこでクラフトビールも作っちゃうと。

その趣旨に賛同して、
クラウドファウンディングで、少しだけ支援。

タップは常時10つ、かな?
この日は、メニューには9つがラインナップ。


ビールの師匠、Endawさん・もるとゆさんとご一緒の、
ちょっとした団体さんでお邪魔したため、テラス席にて場所を確保。



みな、思い思いの一杯目を頼んで~

テラス席まではこびだし。

そして、乾杯☆


おつまみも、少しずつ頼みましょうか~♪



「奥多摩駅周辺ハイキングマップ」なぞ広げてますが、
呑み助さんたちは、ハイキングする気なぞまったくない様子(笑)


もるとゆ師匠(笑)





あ! セキレイ?が遊びに来ましたよ

2杯目は確か、ラズベリーっぽいのを。
(これもビールです◎)

そして…
どこからともなくビアグラスグッズが…(笑)




あ、makuake(クラウドファウンディング)支援者用に、
バテレTシャツを2枚いただいてきました。

意外と…素材も柔らかく、イイ感じに着られてちょっとお得感♪
本当は近くに、立ち寄り温泉施設もあったようですが、
ワイワイ10数名で楽しく飲んでたせいか、
ずっとこのテラス席にて~

温泉は、またの課題といたしましょう^^
暖かくなって、緑が綺麗な時期になったら、
奥多摩、お出かけプランはいかがですか^^♪

【ビアカフェ バテレHP】→http://verterebrew.com/