** Season's Greetings ** 湯楽粋笑

季節のご挨拶:温泉と日本酒、全国各地のたのしいことや美味しいもの、いろいろ。

【新潟・長岡】久保田の朝日酒造、酒蔵見学♪

少し前のお話に遡りますが・・・

雪に悩まされた冬を過ごしたみなさん、
雪はもういい!とおっしゃるかもしれませんが、
お許しください^^;

例にもれず、雪国・新潟・長岡。
イメージ 1
そう! この雪と、この寒さがあるから、いい酒が出来るのです◎

この日は来迎寺駅から手配バスにて、朝日酒造さんまで~
イメージ 2
全部で…恐らく300名くらいはいらっしゃってたのでしょうか…。

入口はこちら。
イメージ 3

中へ入ると…まるで酒蔵とは雰囲気が違う、アートな空間が広がります。
イメージ 4

奥には、このステンドグラス!
イメージ 5
越後の夕陽と海をモチーフにしているのでしょうか。

手前には、舞台と椅子席。
イメージ 6
毎月第三土曜日には、地元の方々のコンサートなどに会場を開放されている、とお聞きしました。
素敵な地域貢献です☆

ホンモノの酒蔵見学に行く前に、この会場で催し物が。
イメージ 7
杜氏の方々が、酒造り唄を披露してくださったり、
桶洗い唄を披露してくださったり。

なんちゃって~!で私たちも格好だけ真似させてもらいましたが・・・(笑)
イメージ 8

ホンモノの酒造り唄、ぜひお聞きください。。

唄を聞いてなんだかイイ気分になったあとに、
さて、酒蔵見学へスタート♪

まずは朝日酒造のお酒について。
イメージ 10

朝日酒造さんは、朝日山をはじめ、久保田(百寿~萬寿)・越州・洗心・得月・呼友などなど…
イメージ 9

イメージ 21

青空が広がっていても、すぐにこんな雪模様になるところが、雪国。。
イメージ 27

この日は、朝日蔵さんを見学することが出来ました。
イメージ 28

蔵に入るには、それなりの格好が必要。
白衣・ヘアーキャップ・マスク、ご用意いただきました◎
イメージ 29
↑みんなこんな格好でスタート!(笑)

<朝日山のできるまで>
イメージ 30

日本酒は、酒造好適米の心白の部分のみを使います。
だからこんなに小さく丸くなるまで磨きこみます。
イメージ 31

その酒米を蒸して~
イメージ 32

「もやし(糀菌)」をふりかけ~
イメージ 33

…醸します◎
イメージ 11

…ただひたすらに醸します。。
イメージ 12

これ、ほんとにぼこぼこ言ってるんですよ、まるで温泉が湧きだすみたいに…

オートメーションで温度もきちんと管理された酒蔵内。
イメージ 14

ここでは萬寿の原酒が作られており、
萬寿は山廃仕込みとそうでないのとのブレンドなのだそう…!
知りませんでした。。
イメージ 13
↑この下はこんな感じ↓
イメージ 15

いやー、いいものを見せていただきましたm(__)m
朝日酒造さん、アリガトウ!! 
新潟の、越後長岡の誇る酒、久保田、万歳☆

酒蔵見学で感動したあとは…お待ちかね!?の試飲タイム。
イメージ 16
久保田紅寿、朝日山、越州桜日和、
この三酒と、クリームチーズのベストマッチを探す、と言うテイスティングです。

私は、桜日和が一番マッチした気が致しました^^♪

会場内、その他、御酒もよりどりみどり!
本日の搾りたて酒、久保田千寿。
イメージ 17

毎年ラベルの絵が違う、元旦しぼり。
イメージ 18

そして、萬寿の上を行く!?洗心(せんしん)
イメージ 19
毎年、3月、6月、11月の限定販売です◎

イメージ 20
越のかぎろひ

ほかにもいろいろいただきましたが~
美味しくていい感じに忘れちゃいました(笑)


帰り道、白い雪がまだ眩しい越後平野
イメージ 22

イメージ 23

長岡駅までお送りいただき、
有志にて二次会がスタートした訳ですが、
これはまた別の機会にご紹介を~♪
イメージ 24

イメージ 25

イメージ 26

ナビゲートしてくださった、つばめさん、
そして現地でいろいろご縁をいただきましたTさんご夫妻、みなさま、
ありがとうございました☆

また行きます、朝日酒造さんへ~♪

【朝日酒造HP】→http://www.asahi-shuzo.co.jp/