(2日目からのつづき)
『ホテルシーウェーブ別府』の朝。
11時のアウト、遅めに起きて朝風呂を浴びに行こうと思ったら~
なんと10時まで!!
シマッタ~。。

大浴場は今回諦め、玄関入口の手湯で我慢(笑)

のんびり11時まで休息させていただいたので、
前夜は5次会まで行ったけど(笑)、体調はすっきり!!
c/oしてから向かったのは、
『ホテルニューツルタ』
(途中、壊れたサンダルの代替品を買いに、トキハに寄りました^^;)
小倉街道沿いにある、老舗ホテル。
今日はここの確か7階が会場。
別府湾の白いヨットの帆が見える、ナイスビューな会場です。


そしてこの日が、 別府初のステップアップセミナー「温泉成分分析書マスター」


私は出る幕はなし^^(プーさんとおデート♨)
この日は、役員みなさまがステップアップセミナー受講生となられるので、
受付番を申し出ました^^

しゃち社長にも法被付きで登場していただきました~♪
何度かセミナーお手伝いはさせていただいておりますが…
いつもの東京表参道の会場とはちょっと雰囲気が違う…
ほら、家元もこの通り、リラーックス(笑)

ポージング、ありがとうございます(笑)
13時から17時まで、約4時間のセミナー。

分析書マスター、難しいんですよ…
みなさんが真面目に受講されている隙を縫って、
ニューツルタの二條泉へ…♨

飲泉もOKなんですね♨


よくよく見たら、床はゴツゴツ…
海が見える二條泉は、
美しきキャラメル色の析出物コーティング♨


しばしの湯浴み…♨
ささっと温泉チェックをして、セミナー会場に戻って、
受講者のみなさまに認定証授与する際のお手伝いをして、
これで、任務完了~!
さあ、あとは帰るだけ!
本当は、このままリムジンバスに飛び乗ろうと思ったのだけど、
待てよ!? 40分あれば…
別府の最後に、『湖月(こげつ)』
餃子とビール、だけのお店です^^


相変わらず、大きな荷物(ガラガラのキャリーケース)を引っ張って、
何度目かの『湖月』~。。
あれ?
ちょっと餃子が油っぽかったかな~??
でもこれは、別府の名物☆
武将が作った温泉マークおちょこ(湯のみ?)をお土産に、
帰ります~

今年二回目の別府。
年末までに、あともう一回くらい、来られるかな!?
(おしまい)
【ホテルシーウェーブ別府HP】→http://www.beppuonsen.com/onsen.html
【ホテルニューツルタHP】→http://www.newtsuruta.com/