いよいよ…青森ねぶた祭りが近付いて参りました◎
聖地青森へ(ねぶたで)赴くのは今回が初めて。
一応、ねぶた祭り跳人(はねと)の「正装」に必要な、
*花笠…11/1の表参道ねぶたでいただきましたm(__)m 実は買うと3千円ほどするとか!?
*足底スポンジ仕様の草履…ネットで購入しました→★
*足袋…和装のでありますが、お安い祭り用をネットで購入しました→★
あと揃えるは、衣装一式のセットのみ。
いろいろ探しておりましたら…
■レンタル→4千円くらいから~
【日本の火祭り青森ねぶた2011】→http://www.nebuta.or.jp/sanka/2011rental.html
■購入→3千円(花笠なし)くらいから~
【情報1】ラビナにて購入
(出典元【JR東日本青森商業開発HP】→http://p.tl/lAti )
ラビナ1F駅側入り口前にて、8月7日まで(9時~20時)ねぶたグッズ販売中!!
・男女兼用ねぶた浴衣セット
(浴衣・おこし・たすき・しごき・豆しぼり・安全ピン付鈴・腰紐・パイル帯)・・・¥5,800
・ねぶた浴衣・・・¥3,000~¥4,000
・花笠・・・¥2,800
・草履・・・¥680~¥820(M~3L)
・足袋・・・¥840~¥1,050(19cm~29cm)
この他にも、子供用ねぶた浴衣など、たくさんのグッズを取り揃えております。
【情報2】青森市内Augaやメインストリートで購入:3千円後半~
まゆさんが、いいのを見つけてきてくれました! 甲州屋さん。
【情報3】青森市内デパートで購入:一式で1万円~
さて。レンタルなら着付けもしてくださいますが、
自前となると困るのが着付け。
(甲州屋さんは、購入と同時に着付けもしてくださいます♪)
うーん、ちょっと難しそうですが、たすきかけ等を手伝ってもらえばなんとかなりそう!?
そうそう、お手軽なレンタルですが、
遅くとも21時半が返却期限とのこと~
跳人先輩西瓜さん曰く、「祭りの余韻に浸っているヒマがないっ!」と。
それもツマラナイ…。
ねぶた跳人で跳ねさせていただくのも今回3回目だし、
思い切って衣装一式をそろえてしまおうかと思っているわたくしです。。
らっせーらー!!
2011年青森ねぶた公式サイトはこちら
【日本の火祭り青森ねぶた2011】→http://www.nebuta.or.jp/index.htm
(ハネトセット、7ねぶた衣装、ねぶた衣装購入、ねぶた衣装セット、跳人衣装、跳人衣装購入、初ねぶた跳人)