名前は「みどり湯」だけど~
お湯の色は、青い~♪♪
何やら意味深な、別府永世名誉名人つっち☆さんたちのお言葉♨
別府の老舗ホテル、杉乃井ホテル。
駐車場に行くのに専用のちらしを配っていて、
駐車場から専用の送迎車が出ているという、一大リゾート。。
建物自体はすごく大きくて広いのですが、
こんな景色の写真、別府のガイドで見たのは一度や二度じゃないはず…
これは有名な「棚湯(たなゆ)」と言うもの。
夕焼け色に染まってはおりますが、
こちらの湯は透明でございます。
で、宿泊者専用の「みどり湯」。
え? 宿泊者専用なのに、なぜ入れるんだって??
別府に行かれるみなさんなら、
これは必ずお持ちでしょう♪
『別府八湯温泉本』、
この最後に付いている割引券を使えば、なんと無料で入れちゃうんです◎
この温泉本は確か2010年のデザインかな!?
韓国語バージョンもあるんですね、
国際色豊か・・・ 流石観光都市別府です♨
さて。青い「みどり湯」に突撃!(笑)
「お湯の泉質にて 青くなっております。」
ハ~イ♥
…とはいうものの、
入口側から見た加減だと、光が向こうから入っているせいで、
暗くて、色が見えません。。
むむ!? これで色が戻って普通の透明だったら、ちょっとガッカリ。。
恐る恐る…
近づくと…
…青い!!
露天風呂も、青い!!
フライングで(笑)、オープン5分前(13:55)に入れたので、
だーれもいらっしゃいません◎
いやはや、愉しませていただきました♪♪
掲示されている分析表は、平成22年当時のもの。
…ということは、旧源泉のものかな??
多分青くなっているお湯のは別にあるんだろうな。。
期間限定?かもしれない青い湯、
愉しまれるならお早いうちをお勧めいたします☆
(別府の青い湯)