お宿をチェックアウトしたあと、
お昼になんとなく蕎麦が食べたくなって、決めたお店があるわけでもなく、
進んだ小国蕎麦街道。
ちょこん、と看板発見。


五月の雨に濡れた、紅葉が綺麗です◎
頼んだのは、

桜海老がなんとも上品でお洒落◎
大根おろしも、旅館のお料理が続いたあとだと嬉しいものです☆
鴨も大好きなので、別注文で…


最後に出てきた蕎麦湯が…ややドロドロ。
今までで二番目に濃い蕎麦湯です◎

(蕎麦湯は、やはり濃いのがお好き~♪)
営業は11時から日没まで。
多分、その前にお蕎麦がなくなったら閉店しちゃうのでしょう…

小国の蕎麦街道は、蕎麦激戦区でもありますから、
気になるお蕎麦やさんはいくつも出てきそうですが~
周りの立地も含めて、ここまで雰囲気よい感じのお蕎麦屋さんは
数えるくらいしかないんじゃないしら…。
【四季の里 蕎麦 季里(きり)HP】→http://www.sobakiri.net/