(2日目からのつづき)
日本三大美人の湯、川中温泉『かど半旅館』の朝。
あれだけ(笑)、昨晩お酒の瓶が並んでいたにも関わらず、
みなさまひとりの脱落者も無く…(笑)
美味しく朝ごはんをいただいたのち、
折角なので、オフ会の記念に露天風呂で大撮影会☆
↑大丈夫、女子はちゃんと、湯あみ着を着てますので~(笑)
これは別テイクの写真ですが、
公式記念写真がとてもみなさん楽しそうでいい笑顔!
ココでお見せできないのが残念ですが(笑)、
名キャメラマンのぜんちゃん、ありがとうございました☆
日本三大美人の湯の女将さんは、美人だよ、と
郡司先生に言われていたのですが、やはりその通り!
今や記念に、この写真が玄関先に飾ってあることと思います(笑)
そしてほんとの最後に、女将さんも入れて、ハイ、ポーズ☆
みなさま、ご参加いただきありがとうございました♪♪
名残押しつつも、台風接近中の雨がようやく降り出し、
(前日まで持ってくれたのは、やはりみなさんの日ごろの行いが良いおかげ!?)
一台一台見送り、そして最後に幹事チームの車を出動~
美人の女将さんに丁寧に御礼とお別れの言葉を告げ…
♨京塚温泉・しゃくなげの湯(通称:豆腐屋の温泉)♨
この喜久(きく)とうふ屋さんで鍵を預かり…
少し下の露天風呂まで。(遠いので車で)
男湯と女湯で別れた露天風呂は(鍵は一緒)、
これは、紅葉の時期は見事だろうと思う、渓谷美のなかに。
そしてそこから、せっかくなので…と、
野湯好きプーさんを、尻焼き温泉まで。
あいにくこの日は、既に雨が降った後で、河原の湯はぬるく。
アヒル隊長ゆるり~が見つけた湯だまりは、38度。
そこで諦めきれないプーさんは、
川向うの湯気のあるほうへ…♨
するとまぁ、なんと言うことでしょう!
あの湯気の向こうには、こんな素敵な湯舟が(笑)
(※プーさん撮影)それも適温の42度だったとか…
これは、野湯大好きならばタマラナイ嬉しさですね…♪
さて。
少々アドベンチャーをしたあとは、お腹が空いた(笑)
先ほどの京塚温泉の目の前にあった、こちらのお蕎麦やさんへ。
『六合 野のや』
山採り舞茸がほんと美味しそう!…ていうか、美味しかった◎
舞茸三昧の御膳を注文。
久しぶりに、美味しいお蕎麦をいただきました、ごちそうさまです♥
今回の上州湯旅、上がり湯には…
モダンな外観で、でもこれで共同浴場。
まるほん旅館さんのすぐお隣にあります。
草津の上がり湯的存在の、この沢渡(さわたり)温泉。
実はここの、この湯舟の底からゴミと一緒に廃湯するシステムが、ちょっとお気に入り♥
↑この小さな穴のことです。
ここは実はいつも満員で、
独泉したことはなかったのですが…この日は見事に独泉!
少し暑いくらいがチョウドイイ◎
〆の湯に、最適でした^^
プーさんは飛行機が飛ぶか飛ばないか、
よねさんは東海道新幹線が走るか走らないか、
台風19号の行く先にヒヤヒヤしながらの帰路。
旅のお供は、無事に終わったお疲れさまの一杯◎
クラフトビア『嬬恋物語』を3種と、昨晩kamaさんが持ち込んでくださって美味しかった、
活性(スパークリング)の日本酒、水芭蕉。
雨の中をお江戸に向かって特急草津号は進む~
結果、無事におふたりとも帰路に付けたのは良かったです^^
さて、郡司勇オフ会、一年に一度のこのお泊りオフ会、
来年もまたこの時期~!?
今度はどこがいいか、さしづめオリンピックの開催地の候補あげるがごとく、
メンバーのみなさまからご意見お伺いしながら決めるのも楽しそうですね^^
あ、今回の傑作。
宇賀神画伯がさらさらっと認めた、ぜんちゃん画像(笑)
よく似てます◎
温泉は楽しく♪ お酒も楽しく♪♪
ご参加いただいたみなさま、お疲れさまでございました◎
(◆上州湯旅◆おしまい)
【川中温泉かど半旅館HP】→http://www.kawanaka-kadohan.com/
【京塚温泉しゃくなげの湯】→http://www.nakanojo-kanko.jp/onsen/kyozuka.shtml