** Season's Greetings ** 湯楽粋笑

季節のご挨拶:温泉と日本酒、全国各地のたのしいことや美味しいもの、いろいろ。

♨西日本縦走旅8日目:山代温泉『あらや滔々庵』→山代温泉『総湯』『古総湯』→加賀片山津温泉『総湯』→あわづ温泉『総湯』→コマツ保養所『松風荘』→富山『金太郎温泉』

 
7日目からのつづき)
 
加賀山代(やましろ)温泉、名宿『あらや滔々庵』での朝。
 
イメージ 1
朱塗りの器で出てくるところは、いかにも加賀らしい。。
 
8人、誰一人欠けることなく(笑)、朝食を美味しくいただき。
イメージ 2
 
出発前に、このチケットをフロントで分けていただき(有料)、
山代温泉の古総湯(こそうゆ)と、総湯(そうゆ)に浸かりに~♨
イメージ 41
この、山代温泉の真ん中に位置するレトロな建物が、『古総湯(こそうゆ)』
イメージ 8  イメージ 3
 
浴室内は残念ながら撮影禁止。
それは綺麗なステンドグラスと、九谷焼のタイルが。。
 
湯上り後、お二階へ上がらせていただきました。
休憩処。
イメージ 5
浴室も、こんな感じのステンドグラスが美しく映えているのです◎
★公式サイトにて、美しき浴室をご覧になれます→
 
『総湯』
こちらはもっと近代的なつくり。
イメージ 4
人もたくさん入浴なさってましたし、それほど広い。
洗い場完備なので、そこが古総湯とは違うところ。
 
壁面の、一定区切りに飾られていた、様々なタイル絵がとても素敵でした。
恐らくあれらも、九谷焼。
 
ふたつ、目的の湯めぐりを済ませ、
あらやさんを後に。
 
イメージ 7
 
記念に、古総湯の前で、みんなで記念撮影☆
柳の木が一本あったため、ちなんで?みなで幽霊ポーズをしています(笑)
イメージ 6
 
このメンバーで、来られてよかった!
 
石川を後にする前に、少しばかり立ち寄り湯を。
『加賀片山津温泉総湯』
イメージ 10
「総」の字が、どうも修正されてるのが気になる(笑)
 
ここは、およそ共同浴場とは思えない外観!
そう…美術館みたい!
イメージ 9
 
この日は、潟の湯=男湯、森の湯=女湯。
(※奇数日=潟の湯が女性)
イメージ 19
潟の湯は、湯船から湖が一望。(撮影:Nさん)
 
見晴らしのよいフロアにカフェも併設され。
なんとも、お洒落なデートスポットのようです◎
 
『あわづ温泉総湯』
 
 
イメージ 11
 
有名な、『法師』という歴史あるお宿のすぐ前に建つ共同浴場。 
 
石川では、それぞれの温泉地の中心となるべき共同浴場のことを、
 
「総湯」と言うんですね。
 
 
これは、他では見ない文化かも。
 
でも、結構つくりかえられてしまったようで、

これがまた、例えば山代の古総湯のように、

歴史ある建物と雰囲気を残してくれたらまた良いのになぁ、と思いつつ。。
 
 
 
 
 
 
イメージ 13  イメージ 14

紅白の下駄箱。
 
そして、顔ハメ(笑)

イメージ 12
 
 
フォークリフトのKOMATSUさんの保養所

『松風荘』@木場温泉

イメージ 15
 
ここは一般客にも入浴を解放してくださっている、ありがたい施設◎
 
イメージ 16
 
ここの、暖簾が個人的には気に入りました(笑)

牛乳石鹸さんの、ですが^^

イメージ 42
 
この近くに、木場温泉総湯もあったようです。

またこのあたりに行く機会があったら、立ち寄ってみようかな~♨
 
 
湯めぐり途中のお昼なんて、

それもこの大人数ならば、そうそう大したものは食べません(笑)
 
この日も、どこかの道の駅で軽く済ませ~

イメージ 17  イメージ 43
 
今でも気になる、このかまぼこの柄(笑)

なんだったんだろう~。。
 
外はあいにくの雨。

(誰だ!? 雨男は…w)

 
ここから一気に富山県へ向かいます。

15時半くらいまでには現地に付きたい。

イメージ 18
 
雨の中を快適?に飛ばし、たどりついた、

富山県魚津『金太郎温泉』

イメージ 20

「歓迎 温泉★郡司勇認定ファンクラブ様」

 
そーなのです、年に一度、今回で6回目になる第オフ会を、

この大旅館、『金太郎温泉』で開催!

 
郡司先生はじめ、幹事チーム

(と呼んで勝手にみなさんを引っ張り込んでる私ですが^^;)は、

16時前にはお宿にc/i

 
イメージ 24
 
16時過ぎからの受付開始に備え、

副支配人のHさんのばっちりな仕切りのもと、

こんな受付カウンターもフロントにご用意いただき~

イメージ 25
 
(Hさん、ありがとうございますm(__)m)
 
大宴会会場もばっちり!このとおり!!

イメージ 21
 

さて、ここからは…

幹事役の私、みなさまのお世話係に徹するのみ!?


…いまさら考えると、いちばん大変なお役目のあるこのオフ会を、

長旅に一番最後に据えたのは、無鉄砲だったか!?(笑)


でも、お手伝いいただいたみなさまのおかげで、

問題なく、というか、大盛況で幕を閉じることができたのですが^^

(お手伝いいただいたみなみなさま、ありがとうございますm(__)mm(__)m)
 
 
18時、宴スタート!!

郡司先生からひとこと。

イメージ 27
 
あ、郡司先生以外は、お席はくじびきです(笑)
 
東北の重鎮、ぬまさんからの乾杯のあいさつ☆

イメージ 26
 
お料理、正直申し上げると私はいただく暇なく動き回っていたのですが、

でもこれだけは!!すぐにいただきました(笑)

ホタルイカのしゃぶしゃぶ

イメージ 28
 
イメージ 29  イメージ 30
 
富山ならでは、の逸品です◎
 
そして…全国から約30名のみなさま(お酒たち)が集う会だ、ということで、

事前にお宿側からもご了承をいただき、

全国の銘酒が、これまたずらり!!

イメージ 22
 
GFCオフ会毎度のことといえども、

みなさまのお国自慢&銘酒自慢のすごさにはびっくりさせられます。。
 
銘酒をご提供いただいた皆様、ありがとうございます!!m(__)m
 
そうそう、今回私は何を持って行こう~と思ったときに、
 
金冠黒松の『日下無双』を。
 
随分前に、温泉通I部長に教えていただいて以来、
 
美味しいなぁ♥と思っていた、山口岩国のお酒。

 
そしたらなんと!
 
(お酒の種類は違いますが)
 
碧さんと被ってた!(笑)
 
イメージ 23
 
碧さんは杜氏さんともお友達のよう~!
 
赤いボトルが二本、期せずして飲み比べも出来、嬉しかったです*^^*
 
 
 
宴たけなわ~(笑)
 
イメージ 31
 
 
もるとゆさんの仕切りのもと、○✖クイズ大会も開催され~

イメージ 32  イメージ 33
 
景品は、金太郎温泉様より、ロゴ入りバスタオル3つ!

(ありがとうございますm(__)mm(__)m)

それから、富山の銘菓(お土産用に~♪)

 
楽しく終盤を迎え、中締めのあいさつを、くまのプーさんに。
 
イメージ 34
 
乾杯=盛岡、中締め=九州、な具合でお願いしてみましたが、

毎度のごとく、無茶振り、すみません(^^ゞ
 

さてさて。

あれだけ並んだお酒が空くわけがなく。

二次会会場~♪
 
 
イメージ 35  イメージ 36
こんな立派な二次会会場看板が立ったのは、オフ会史上初めてです(笑)
さすが、金太郎温泉さん。。
 
 
二次会にて、ちょっとしたサプライズが~♪
よねさんが、有志でプレゼントしよう!と見立ててくださった、
「郡司勇ラベルの日本酒」
イメージ 45  イメージ 44
中身は、愛知・青木酒造『米宋(こめそう)』
郡司先生、たいそう喜んでらっしゃいました^^
 
 
二次会会場は、21時~23時くらいまで。
本当は20時半~フロントにて、おわら風の盆の実演もやっていたのですが、
会の進行、準備等々で見に行くことは当然できず…
 
これはまたの機会に拝むことにします^^;
 
すべての宴が終わった0時過ぎ。
この日初めて(笑)の金太郎温泉に浸かりに行きます♨
イメージ 37
 
ここのお湯、すごいパンチがあるんですよ。。
イメージ 39
 
ほら、この湯の花と言ったら!!
イメージ 38
 
湯口はこのとおり!!?!
イメージ 40
硫黄臭ビンビン、湯ぢからバンバン、
以前、7月に下見&お願いに来た際に浸かったときは、
あの頃不調だった肩回りが、あの日を堺によくなりましたもん。
 
やはり、この湯を最後に持ってきて正解だったのかも…。
 
ひとりゆっくり、誰もいない壁画風呂(宿泊客専用)で湯に浸かりながら考えてみる。。
 
はぁ~、癒されます♨
 
さて、明日のお仕事は、みなさまのお見送りのみ!
 
(いよいよ最終日、9日目につづく)
 
 
【あらや滔々庵HP】→http://www.araya-totoan.com/jp/index.html
【加賀山代温泉古総湯・総湯公式HP】→http://www.yamashiro-spa.or.jp/model/399
【加賀片山津温泉総湯HP】→http://sou-yu.net/
【KOMATSU 松風荘】→(これと言ったいいサイトが見当たらず)
【金太郎温泉HP】→http://www.kintarouonsen.co.jp/