『居酒屋新幹線』と言うドラマが面白い!と、りえさんが言っていて。
確かに1回見てみたけど、
新幹線車中であそこまで広げられたら天晴!(笑)
でも流石に、旅行に行くにも通常荷物も多い訳だし、
できたらコンパクトに行きたい…
そう思い、小悩みし、思いついたのがこれ!
大好きな『鷹山堂』のポーチのなかに…
↓↓がま口を開けた図↓↓
中身をひとつずつ出すと、こんな感じ~
*雪男ぐい飲み(燕三条ステンレス製)
*豆皿(プチプチに包んでおく、一応九谷焼)
*豆猪口(一応九谷焼)
*予備でプラカップお猪口3個ほど(同行者が持ってないときにお裾分け)
*栓抜き(主にクラフトビール用)
*つまようじ
*藻塩
*カトラリーセット(スプーン、フォーク、御箸)
*ランチョンマット代わりに鷹山堂ハンカチ(これもポーチに入ります◎)
必要最低限、全部入ってます◎
これなら化粧ポーチサイズだし、重くない!
新幹線に乗るときは、持って行ってみますw
<追記>
その後、実際にやってみた◎
どぉ?😂
#居酒屋新幹線グッズ #鷹山堂 #居酒屋新幹線