** Season's Greetings ** 湯楽粋笑

季節のご挨拶:温泉と日本酒、全国各地のたのしいことや美味しいもの、いろいろ。

『レバレッジ・リーディング』本田 直之

イメージ 1

タイトルを和訳すれば「多読術」です。

「多読」することで、他人の成功体験を会得し、
また、「多読」することで、一冊の本を読んだだけでは偏り勝ちになる思考を修正する・・・。

所謂ビジネス書には、
努力の末に成功した人が、その知識やノウハウを書き記したものです。

それを読むということは、成功した人のやり方から学ぶということにほかなりません。
その知識やノウハウを自分流にアレンジして仕事に役立てていけば、
もっと効率よく仕事が出来るようになります。
そのうえで、自分なりの工夫を加えれば、早く、少ない労力で、成功にたどり着けます。

すなわち、本を読まない人は、折角、本にうまいやり方が書いてあるにも係わらず、
自分ひとりで一から試行錯誤しながら何もかもやろうとする。
要領がいい、・・・とは言い難い状況です。

また、本を読んだ後は読みっぱなしにしない、
ちょっとした工夫が必要です。

ドッグイヤーって知ってますか?
「犬の耳」、つまりほんのページの片隅を折っておく行為のことを言いますが、
この著書によると、どんどん本は線を引き、汚して、折って構わないのだそうです。

読書とは、すなわち自己投資・・・。
時間が無いから本を読まない、ではなく、
時間を作ってでも本を読む。
それが、最高の自己投資になります。

お仕事上お付き合いのある、
みずほ総研のSさんから教えていただきました。

さて、今年は何冊本が読めるかな。
忙しいながらも、隙間時間で本を読む時間は作っていきたいものです。