ここのシェフの梯さんとは、随分前、
Yahoo!ブログがご縁で繋がりに。
以前は由布院某有名旅館にて腕をふるってらっしゃいましたが、
あの、神秘のかんなわブルーで有名な『神和苑(かんなわえん)』敷地内にお店を構え、

上質な鉄輪イタリアンを奏でていらっしゃったのが、
この『神和苑』改装につき、別府の町中へお引っ越しに~
こちらが、新装『フィオーレ』が入るビル。

今回はアラカルトではなく、ランチコースでオーダー。
◆春らしい前菜の盛り合わせ◆

こちらのお店は… 罪なんですよ、
絶対、いつも、ワインに合いそうなお料理で来る(笑)
運転手のプーさんにごめんなさいをして、
グラスワインをオーダー。
◆本日のスープ◆
スープはたしか、クレソンのスープとおっしゃってたような…

◆地鶏とわけぎ トマトソース スパゲティ◆

鉄輪の頃と比べて、お店は気持ち小さくなったのかな?
でも広さは充分と。
2階のフロアを使っていますが、
もしかしたら、別室もあるのかもしれません。

本日のランチメニュー。
ランチは、11:30~14:00

以前、鉄輪『神和苑』にあったとき、
私ひとりでお昼にお邪魔して、
アラカルトでいろいろ注文し、あまりに美味しすぎて…
大分空港行きのバスに間に合わなくなり、
空港までタクシーを飛ばした伝説のある、こちらのレストラン(笑)
★以前のお料理はこちら→【別府鉄輪】鉄輪イタリアンを『Fiore(フィオーレ)』で!
今度はゆっくり、ディナーで行きたいですね。
別府の町中に出て来てくださったので、
ある意味使い勝手が良くなって嬉しいかも♪
梯シェフ、また、目にも舌にも美味しくて美しいお料理を、
よろしくお願いいたします☆
【リストランテ フィオーレHP】→http://re-fiore.jp/