** Season's Greetings ** 湯楽粋笑

季節のご挨拶:温泉と日本酒、全国各地のたのしいことや美味しいもの、いろいろ。

渋御殿湯*長野県茅野市奥蓼科温泉

 
暑中お見舞い申し上げます。。
 
こうも暑いと、ぬるい温泉が恋しくなりますよね。
今回ご紹介するのは、極上のぬる湯、『渋御殿湯(しぶごてんゆ)』
 
足元ぼこぼこ自噴、31度の極上単純硫黄泉。
 
このお湯に浸かるには、
長野県の八ヶ岳の近くまで行くことになります。
イメージ 3
 
こんな山道をドライブするだけでもかなりのリフレッシュ~♪
 
イメージ 2
登山客の基地として使われる、そんなお宿。
 
ただし、日帰り客は、この足元自噴のぼこぼこ湯には浸かれません。
イメージ 1
それもこれは、男湯のみ…(-_-メ)
 
そんな『渋御殿湯』に宿泊したのは、暑い夏の真っ盛りの8月お盆。
 
 
イメージ 4
 
ここまで来ると、さすがに標高も高く、涼しいくらい。
快適な避暑地です!
 
お部屋もシンプル。
 
イメージ 5
 
イメージ 6
 
食堂でいただくお食事も、シンプル。
イメージ 7
いーんです、旅館料理ばかりじゃ飽きますしね、たまにはシンプルがいちばん!
 
そして、山ノボラーな方々向けのお宿は決まって、夕食は17時半から…
ちなみに朝食はこんな感じ~
 
イメージ 8
 
ここは、この湯目当てに泊まるべきでしょう♨
温泉の話をもうちょっと詳しく。
 
イメージ 14
 
この足元自噴の銘泉は、「渋長寿湯源泉」、単純酸性硫黄泉31度。
ひやっとすれど、すぐに心地よい冷され感に覆われる温度帯です。。
 
このぼこぼこは男湯のみで、対する女湯はこちら。
イメージ 9
ぼこぼこの男湯からの引き湯なので、湯舟もちいちゃいですし、
ちょっとね~。。と少々女史的にはご不満色。
 
 
イメージ 10
ちょっと写真と左右逆になってしまいますが、
写真手前が加温42度の渋御殿湯、
真ん中小さいのが男湯からの引き湯で渋長寿湯源泉(31度)、
そして奥の白っぽいのが、渋御殿湯源泉で26度。
 
イメージ 11
26度ってやっぱりちょっと、肌には冷たい~。。
こんな夏の日だからひとまずそろ~っと湯舟に浸かってはみたけれど、
やはりまったりするなら31度が限界でしょうね~。。
 
硫黄成分で、植物まで白っぽく。
 
もうひとつ、日帰り客も利用できる大浴場は、また違う建物の方にあって。
そこは、渋御殿湯源泉26度しか浸かれず。
(渋長寿湯源泉は、なし)
 
そして、併設されている加温の浴槽は、天然水、循環ろ過&消毒投入済みorz
イメージ 12
やはりここは、泊まってなんぼ、のお宿ですね~♨
 
ただし、夏は予約殺到ですので、早めに予約を入れるべし、です。。
 
*****
 
夏はやっぱり、ぬる湯ですよね、
この時期になると、毎年メンテナンスしている、
ぬるい温泉(ぬる湯INDEX) 

 渋御殿湯も漏れなく昨年追加済みです、

気分だけでも、極上のぬる湯温泉へ旅立ちたい方はぜひ、↑↑ご覧ください(^_-)☆
 
 
【渋御殿湯HP】→http://www.gotenyu.com/
 
(2013.8訪問です)
雰囲気★★★  
お風呂★★★★★  ※源泉2種類あります。源泉温度31度/26度 泉質:単純酸性硫黄温泉 pH2.6~2.8 成分総計500~700mg/kg 
お食事★★
お値段★★       東館6畳和室利用 一泊二食付き8,400円
総 合★★★★  ※夏には超お薦め!
 
(分析書)
 
イメージ 13