開店当時(2011年7月)から、
ずっと行ってみたかったお店に、ようやく行って来れました^^
『おいしい日本のワイン三sun(さんさん)』

代々木八幡駅から、徒歩4分、
このプレートが目印。
左に折れると、すぐに見えます。

カウンターが8席、
そしてその時は認識してなかったのですが、ほかにテーブル席(2名)が2卓あるようです。
この日は予約しての訪問。
予約人数も多くても3名様まで、19時半までの予約で、全員揃っての来店が条件。
「おいしい日本のワイン~」と謳っているお店なので、
揃えてあるのはもちろん、日本産のワインのみ。
カウンターに座らせていただき、最初の一杯は、
山形・月山の赤い泡。

(撮影:masayoさん)
この右側と同じものを。お料理は、日本のワインに合うステキな逸品たちを、少しずつ。
今日のメニュー。

サバのリエット

キウイとアボガドのサラダ

二杯目:新潟・カーブドッチのもぐら(白)

牛スジ赤ワイン煮込み

盛り合わせを、3人分でご用意いただきました、ありがとうございます。。

三杯目:兵庫・三次のメルロー(赤)


そして…カウンターの向こうにそっと並べられた、今日のおにぎりたち。

ル・クルーゼのお鍋で炊きあげたごはんで作るおむすびは、ひとつ150円。
今日は、トマトと舞茸、
これ、気になります…
そしてグラスワイン最後に、
『小布施ワイナリー』ソガさんの弟さんが作り手(ドメーヌタカヒコ)の


ソガさんの弟さんのお名前は、「タカヒコ」さん。

これは本来は、道内しか出回らないワイン、とか…🍷
貴重な一杯、いただいてしまいました。。
お店の方はおひとりでしたが、
ワインを頼むときは、ずらり並べてご説明いただいたり、
あれこれ臨機応援に対応してくださったり。

(撮影:masayoさん)
いろいろと、美味しい日本のワインをたくさん、いただくことができました。
そして、そろそろ〆系な感じで。
ぐるぐるパスタの春菊ソース



【おいしい日本のワイン三sun HP(Facebook)】→https://www.facebook.com/3sunjp