今年の北陸地方の蟹解禁日は11/7水、
『方舟(はこぶね)』さんからのメルマガを毎回楽しみに見てるのですが、
今回は、素通りできないタイトルが…
「解禁日当日に蟹が食べられるのは方舟だけ!」
本当!?
蟹好きで、過去福井に出張行った際に、
翌日が解禁日と知り、一日待って食べて帰ってきたことがあるほど!
真偽を確かめに、
今年の解禁日当日に、
『方舟 アトレヴィ五反田店』へ~

エレベーターホールには、
カラフルな高千代(アルファベット)銘柄&
松乃井さんのセクシーシリーズの空き瓶が飾られてて、賑やか☆


『方舟』は、北陸・新潟・長野に特化した
お酒や食材を扱っているお店◎
ありましたよ~ 香箱蟹(こうばこがに)のポスター☆

そう。
11月頭の解禁日から、12月いっぱいの珍味。
折角なので、香箱蟹サマにあうお酒を…


「蟹至福」っていうお酒がありました(笑)
福井の田嶋酒造さんの逸品。
越前蟹漁の解禁に合わせて毎年発売している模様。
香箱さんが来ました~♪♪♪

お酒は、3種飲み比べで。
takachiyo、梵、蟹至福

ついでに蟹刺しなんかも…

今日は蟹蟹星人さんと一緒でした(笑)

解禁日に東京で香箱蟹が食べられるなんて。
サスガ方舟さん!!

ごちそうさまでした♡
お酒、他にもまだまだいいの置いてますよ~♪


【方舟アトレヴィ五反田店HP】→https://hakobune-ceory.com/shops-tokyo/