新宿区歌舞伎町。
毎回、このあたりに来ると…
必ず思う、「ディープな世界だなぁ…。」
いろんなヒトたちが行き交うアジア一の歓楽街。

新宿区役所の裏通りを行き、この看板が見えたら
その怪しい小路を右に入ってください(笑)
↓こ~んな感じ。。

金城武主演の『不夜城』、オープニングに使われたところです。
この先に…グルメな中華料理の世界があります◎
『上海小吃』=シャンハイ・シャオツーと読みます。

本当は今日は、円卓をお願いしていたにも関わらず、
お店の手違い??で別棟の、急な階段を上がった(笑)最上階の4階個室に通していただきました~
お料理(このメニューはほんの一例…)、どんどん頼みますよー!!

浅蜊、この黒いスープに、揚げパンを付けていただくとこれまた美味☆

ぷりっぷりの海老に、トウミョウ炒め。

トマトと玉子の炒め物。

そして、今時期旬なのは…上海蟹!!

酔っ払い蟹と~♪
蒸した蟹!

解体~↓↓

あ、あと忘れてました、ほかにもいろいろ頼みましたが、これ、
豚の脳味噌!

珍味ですよ。。
最後に、お店の方お薦めのこのチャーハン!

中華はやっぱり、大人数で行くと楽しいですね♪
お店の名前、すぐ忘れちゃうので、
私たちの仲間内では、「怪しい中華のお店」と呼んでいますw
こんな時こそ、日中友好!
そんな思いもあって、敢えて挑んだ中華料理。
政治の話はめんどくさくて大変なコトが多いけど、
美味しいものを目の前にしたら、ヒトはみな、シアワセな笑顔になります◎
お店のおじさん、お兄さんもイイ方ばかりでしたし~♪
こちらのお店、予約した方が無難ですが、
電話すると、「シャンハイシャオツー!」って中国語で出ます。
でも大体、あ、玲子サンが出ているので大丈夫、
玲子サンは日本語話せます(^_-)-☆
楽しい、中華な夜を、ディープな歌舞伎町で(笑)
ごちそうさまでした☆
【上海小吃HP】→http://shanghai-xiaochi.com/