熊本の、人吉温泉(ひとよし・おんせん)。
静かな、どちらかと言う目立たない方の温泉地ではありますが・・・
泉極SAGARAにて、再びこの地が泉戦開始となり、にわかに?盛り上がりつつある温泉地…。
昨年のクリスマスは、こちらの御宿に~
『たから湯』

二年前の夏に、くまのプーさんに立ち寄り湯で連れて着て貰った際に、
ここは絶対ゆっくり泊まってみたいな…と、ずっと温めていた湯宿です。

正面入り口。
ロビー。


なんとも空間を贅沢に使用。
クリスマスシーズンだったから、オーナメントも聖なる感じ。

何の気なしに予約したお部屋は、実はたから湯さんで一番広いお部屋だったみたい。。
お部屋専用の廊下。

二間続きのお部屋。ちょうど、入口玄関上のお部屋になります。

明るいうちに、御宿内を少し探索。
こちらは、朝食会場になるダイニングルームとのこと。

一枚板を使ったテーブルが。

貸切風呂へ続く通路。


ロビーの向こうに半月の入り口、その向こうは小洒落たバーが。

何細工って言うんでしょうね、こういう細工、好みです◎



そうそう、こちらの御宿の名物は、なんて言ったってこのお風呂…

実はね…ちょっと泡が付くんです。
炭酸ではなく、新鮮なアワ。


(ちょうど、旅の手帖12月号にも出てましたね!)
こちらは、女湯。
ほかのお客様ともかち合うことも無く、ゆったり湯浴みを…♨
肌寒い季節の温泉は、何よりのごちそうです☆
ごちそう…
そう、クリスマスですから。
『たから湯』さんのお夕飯。












本日の、メニュー。


クリスマスなので… たから湯さんの近くにあるケーキ屋さんからのクリスマスケーキ☆

んー、ちょっと甘かったかな^^;;
クリスマスイブ。
世間的には、あまーい世界(のはず♪)
多少、甘すぎるケーキも、今宵は良しとしましょう^^
翌朝。
朝風呂は、貸切のお風呂へ~

こちらが、貸切風呂。

・・・意外と…
クリスマス時は、温泉旅館は空いてるんですよ♪
みなさん、洋の世界に流れがちなので~

たまにはこんなクリスマスイブ@旅館も、いいものです◎
さて、今年のクリスマス、
なんだか、R氏が事業多忙のようで、どこにも行けない気配…
うーん、ツマラナイ…(笑)
どこか、出かけちゃいましょうかね~♪♪
ちょっと早いですが、
みなさまも、素敵なクリスマスをお過ごしください(^_-)-☆
【たから湯HP】→なさそうです??
(2011.12.24訪問です)
雰囲気★★★★
お風呂★★★★ 源泉温度46度 泉質:ナトリウム-炭酸水素塩・塩化物泉 pH不明 成分総計不明
お食事★★★
お値段★★★ 一泊二食付き 24,405円
総 合★★★★
(分析表)
