9月三連休前半戦の急に決まった
由布院別府入りの速報絵日記を綴って一安心、
さて、飛ばしてしまった8月の広島石亭&祖谷温泉・酒蔵巡りの
速報絵日記を綴ろう~と思っていたら、
なんと、秋の最大!?のイベントの南東北旅を綴っておりませんでした。。orz
新米と絵日記(ブログ)は早いほうがいい、と言うことで…^^;
まずは、広河原&たつみ荘BBQ旅を…♨
*****
忙しすぎて、ネイルも素のままのワタシ…
今日は(今日も?)爆睡を決め込んで、9時ちょうど初の山形新幹線に。
トクだね30で買えたので、7,120円とはお得なほうですよね~♪
ひたすら爆睡のうち、11:30にあっという間に到着した米沢。
着く直前に入れようと思っていたコンタクトレンズもしてないし~
寝起きだし~
…と思っていたら、改札のところで出迎えてくださった、
ぬまさん、ARUGAさん、ゴチさん、いっさん、ありがとうございます☆
でもワタシ、ぼーっとしててかなり不審な人だったかも…^^;
お昼は米沢ならば米沢牛!
…を今回は趣向を変えて、
「魔法の水(=多分日本酒ね(笑))」を掛けてじゅーじゅー。
土日はこれにお吸い物・小鉢・ごはんが付いて1,000円くらい。
平日はもっとお得などんぶり?があるそうな。
折角なので、冷凍ジンギスカン2キロも明日のBBQ用に購入~♪
さて、向かった先は…
♨大平(おおだいら)温泉『滝見屋』 (米沢八湯のひとつ、日本秘湯を守る会加盟宿)
米沢八湯のひとつ、
大平温泉まで、ミルフィーユ状の山道を車でまず30分。
絶対こんな道はひとりで運転したくない…(T_T)
ぬまさん、運転手どうもありがとうm(__)m
さて。
手前の駐車場に車を停め、ここから歩きです!
気合い!?を入れるために、
5月GWの素晴らしき青森・秋田旅で購入した、
不老ふ死温泉Tシャツを着て、
湯ヲタネットワーク再結成!
「俺たちに不可能はないっ!」(笑)的な感じでイイですね~♪
行きは良い良い、帰りは…?な坂道。
お宿最終コーナーに掛るつり橋。
徒歩13分の道のりは、結構ハードでした。。
お湯は…あっ。分析書見てくるの忘れたw
きっと館内にあったんですね。
日本秘湯を守る会のHPから以下抜粋。
含硫黄-カルシウム-硫酸塩泉
内湯と露天風呂は違う源泉を使用しています。
なぬ!?
内湯と露天は違う源泉??
それはノーマークでした・・・orz
あの坂道と酷道に、二度と…!?来ることはないだろうと思っていたのですが…
さて、そこからまた徒歩13分の倍以上の時間を掛けて、駐車場まで。
今宵のお宿に向かいつつ、
もうひとつ米沢八湯の小野川温泉へ~
♨小野川温泉『小町の湯』
再訪ですが、今回の方がお湯が良かったな♥
湯口のお湯はしょっぱいのだけど美味しくて。
ここのお湯は、川むこうから引いて来ているのだそう。
分析書にも、「協組4号源泉」と書いてありました。
脇にあったこの甕にそそがれていたお湯、
これは源泉が違うのかな?
とろっとした感じが見てても分かります。
お湯が新鮮だからからなのか…
同じ源泉だとしたら、広いほうとあまりに違う?気が。。
小野川温泉は、尼湯も有名ですよね♨
あの熱さは…タマリマセン◎
飯豊の道の駅を経由して、そこから約1時間。
今宵のお宿へひたすら山道を走らせます…。
着いた頃には、あたりは暗く~
ホントに山の中。
外の暗さとはまったく違い、
お宿の中はとても快適!
温泉界憧れの女優春馬ゆかりさんも、秘湯ロマンで来られたようですね♪
なにはともあれ、
(またもや角部屋に通していただいてw)、
お着きのビールで乾杯☆
18時過ぎの到着だったので、
お風呂は後にし、ひとまず食堂にてお夕食をいただくことに。
鮎のお刺身、ですね。。美味しい♥
お料理はいろいろと、例えば山形の芋煮汁も出ましたし、
あけびの実の皮だけ使ったお料理(これは山形の郷土料理らしい…)など、
美味しく楽しくいただきました◎
そうそう、この宿のメインイベント!?と言ってもいい、
この間欠泉!!
夜見るとこんな感じ…
なんとも面白いですよね!
この湯舟に入って、間欠泉を拝めるのです◎
湯温は少しぬるめの35度。
間欠泉のおじさんも気まぐれなので(笑)、
待つにはのぼせずに済む温度です。
夜もムーディですが、やはり明るいのが見てみたいですよね…
翌朝を心待ちにしましょう♪
(2日目につづく)