** Season's Greetings ** 湯楽粋笑

季節のご挨拶:温泉と日本酒、全国各地のたのしいことや美味しいもの、いろいろ。

花巴(はなともえ)蔵元見学と吉野杉ツアー1日目:新大阪駅→登酒店→三輪大社/三輪そうめん『森正』→道の駅まほろばキッチン→吉野材センター→吉野サロン→樽丸くりやま→三奇楼→(泊)花夢花夢

 
花巴花邑、たぶんよくご存じない方なら、
絶対混同しちゃうと思います。。
 
『花巴(はなともえ)』は奈良吉野の蔵元さん、
『花邑(はなむら)』は秋田湯沢の蔵元さん。
 
今回は、奈良吉野の『花巴(はなともえ)』さんの蔵元見学に…!
 
*****
 
時は2016年11月中旬、
集合場所は新大阪駅。
 
バスが待つエリアがよくわからず^^;
同じようにキャリーを持ってうろうろしている人にアタック。
やはり! ご同行の方でした(笑)
イメージ 1
 
新大阪駅出口が2階なんですかね?
階段でおりて、ようやく目的のバスをゲット!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
今回の酒蔵見学プロデュースは、
『KIRAZ(キラズ)』@恵比寿のオーナー加奈さん!
イメージ 2
 
さてさて。
加奈さんがいざなってくださる奈良旅とは~
 
1.登酒店(のぼりさけてん)@天理市
天理市にある、びっくり驚いた酒屋さん!
イメージ 13
奈良ですから…
例えば風の森とか、花巴とか、三諸杉とか、
所謂奈良をはじめとする西の地酒が所狭しと並んでいる、
その光景を見るだけでも凄いのですが…
イメージ 3  イメージ 5
 
菊鷹や、文佳人(アリサワ)まで!!
イメージ 4  イメージ 6
 
実はよぅく見ると、手前に全部、
試飲用のボトルが…!!!
イメージ 7
そう、買う前に試飲できちゃうのです。。
 
このお店での滞在時間は小一時間ほどでしたが、
見たことない銘柄ある→試飲する→美味い!→迷う。。
この繰り返しで、結局大方のみなさまも、ここから宅配を発送することに(笑)
 
結局私も四合瓶を5本自宅に送ることに…^^;
イメージ 8
いやはや、スバラシイ。。
『登酒店』さん、飲み手側に限りなく寄り添った、銘酒飯店さんと思いました。。
 
あ、クラフトビアもいろいろ缶がありました♪
イメージ 9
@登酒店前の銀杏並木美しい色合いをバックに~♪
 
イメージ 10
 
イメージ 11
 
イメージ 12
 
 
さて。
『登酒店』に寄った(酔った?)ご一行様は、
漏れなくバス移動車中でいただくお酒も忘れず購入(笑)
イメージ 14
ご相伴にあずかりましたm(__)m
ごちそうさまです☆
イメージ 15
 
2.三輪大神(おおみや)神社@桜井市
三輪大社、と言われることが多いようですが、
正式名称は三輪大神神社(みわおおみやじんじゃ)と。
 
イメージ 16
 
こちら、素通りしたらバチが当たりますよ(笑)
イメージ 17
 
なんてったって、お酒の神様!
三輪山そのものがご神体という、古来の神祀りをそのまま残す、
パワースポットでもあります。
 
イメージ 18
杉玉(酒林(さかばやし)とも言います)発祥の地。
 
三輪山がご神体→三輪大社はお酒の神様→その山の杉で造った酒林(杉玉)を軒先に飾る。
 
蔵元さんには切っても切れない社ということになりますね。。
イメージ 19
 
イメージ 20
 
ちょうどこの時、振る舞い酒が。
イメージ 21
 
頃合が、ちょうど、「醸造安全祈願祭(酒まつり)」
イメージ 23
米の収穫も終わり、そろそろお酒を仕込み始めるころ…。
 
全国から、醸造安全祈願をこめて、
ずらり、一升瓶が…!
イメージ 22
 
 
 
3.そうめん処 森正(もりしょう)
そういえば。
「三輪そうめん」って聞いたことがある!
この地だったんだ~。。
 
イメージ 24
先ほどの鳥居を前に左手の方に行くとすぐ、この看板が。
 
イメージ 25
 
(左)ひやし長そうめんと、鯖の柿の葉寿司。 (右)ひやしそうめん
イメージ 26  イメージ 27
 
好きだわぁ~♥ こういうぶっかけ系おそうめん。。
もう今は閉店してしまった、新潟の『母(たた)』を思い出します。。
イメージ 28
 
「ひやし長そうめん」とあるだけあって、長いです(笑)
イメージ 29
 
ついついお土産にも乾麺を購入。
イメージ 30
おそうめんって、いつまで寝かせても美味しくいただけますから♥
 
イメージ 31
 
 
そうそう。
「ポケモンGO」について、看板が(笑)
イメージ 32
 
そう書かれているのを見つけ、
バス待ちの間に、随分と久しぶりにポケモンGOを開けたら…
イメージ 33
 
おぉお~!?
確かにいっぱいいるw
 
 
4.道の駅まほろばキッチン@橿原市
JAならが運営している道の駅。
すんごく広いです。。
イメージ 35
 
そして、品数も豊富!
三輪そうめんもたくさん種類があったので、ここでお土産でも購入。
 
ご一行様は、今晩(明日?)の食材を調達~♪
イメージ 34
 
5.吉野製製材工業同組合(吉野材センター)@吉野町
吉野の杉や檜が香る工場へご案内いただき~
イメージ 36
 
イメージ 37
 
イメージ 38
 
イメージ 39
 
6.吉野サロン@吉野町
木造の家って、いいと思うんです。
 
ハウスシック症候群とは無縁、
(ここでハウスシック症候群というのを認識しました…)
イメージ 40
 
木の持つ温かみと、自然の浄化作用(勝手にそう思ってますが)、
やはり見直されるべきは、古来のライフスタイルなのかなぁ、と。。
イメージ 41
 
やっぱり「木」って素晴らしい。
 
7.樽丸くりやま@吉野町
情熱をもってお仕事に取り組んでいる、
職人の栗山さんに、いろいろ語っていただきました。
 
イメージ 43
 
・正直、単調な仕事。木のそれぞれの違いを感じないと続けられない。
・この仕事をやっていると体も楽だし、気分もいい。
(=おそらくそれは、「天職」では…)
・いい木は自分の仕事を楽にする
・僕じゃなくて、この仕事を褒めてほしい
 
この仕事=「樽丸」の仕事。
 
栗山さんは、吉野杉の樽を構成する板=「樽丸」を作るお仕事をされています。
 
具体的にどの部分かと言うと…
 
これが、「箍(たが)」が外れる瞬間。
イメージ 44
 
箍が、外れた~!
イメージ 45
 
そう、この曲線を、栗山さんは作っています。
イメージ 47
 
この吉野の杉の一本一本から。
イメージ 46
イメージ 42
 
帰ってきてから、
栗山さんがおっしゃってた取材風景が、ちょうどTVから流れてきました。
イメージ 58
 
イメージ 59
8.三奇楼@吉野町
今宵の晩餐会はこちらで。
『三奇楼(さんきろう)』
イメージ 48
 
ここで…花巴ワールドが繰り広げられようとしています!
イメージ 49
花巴の一升瓶全部で20本ほど、
なんと全部違うお酒だった…!
イメージ 57
 
本当は寒く無ければこのテラスでの宴会もアリだったのですが、
霜月11月、少々寒いので室内にて。
イメージ 50
 
イメージ 61
 
美吉野醸造の橋本杜氏にご参加いただき、
花巴ワールド、スタート☆
イメージ 53
 
イメージ 52
 
大好きな鴨♥
イメージ 51
 
イメージ 62
 
花巴ワールドの一次会、無事終了~☆
イメージ 60
9.花夢花夢(かむかむ)@吉野町
『三奇楼』さんでは夜遅くまでの宴はできないとのことで、
宿泊施設は別に予約をいただいたとのこと。
 
『花夢花夢(かむかむ)』
 
大人数での研修や合宿で使えそうな雰囲気。
 
イメージ 54
 
二次会では、これ以上にまた隠し酒が…🍶🍶🍶
3BYの純米大吟醸に、はじめてお目にかかりました
 
イメージ 55
凄い色です…。
 
イメージ 56
 
こんな貴重なお酒が出てきてしまうなんて…
一体全体どうなってるんでしょ(笑)
 
明日は、吉野の山へ登ります◎
 
2日目につづく)
 
【登酒店HP】→http://www.nobori-sake.com/
【三輪大社(三輪大神神社)HP】→http://oomiwa.or.jp/
【道の駅まほろばキッチン】→http://www.ja-naraken.or.jp/mahoroba/about_mahoroba.html
【吉野製製材工業同組合HP】→http://yoshinozai.com/
【樽丸くりやま紹介サイト】→http://yoshinochoboku.com/job/kuriyama/
【三奇楼HP】→http://sankirou.com/