** Season's Greetings ** 湯楽粋笑

季節のご挨拶:温泉と日本酒、全国各地のたのしいことや美味しいもの、いろいろ。

【富山・高岡】結婚10年目の『錫婚式』に、『能作』の能(よ)きものを。

 年を重ねてくると、必然と、よいものに目が向くようになります。

「そんな、酒器を気にする年ではないけどね~。。」

でも、この、『能作(のうさく)』のぐい呑(お猪口)は一目見たときから心惹かれ。

 

最初に目にしたのはこちら。

東京パレスホテル内にある直営店にて。

f:id:seasonsgreetings:20200126175840j:plain

 

…なんと! 綺麗なブルーなのでしょう。。

f:id:seasonsgreetings:20200126175915j:plain

 

後で調べたら、

『藤巻百貨店』とのコラボで、「藤巻ブルー」との異名を取る箔で作られたとか。

 

『藤巻百貨店』との出会いはこちらが最初。 

www.masumi.tokyo

 

「わぁ、素敵✨」と思っていたところに、

店員さん、「春には桜色のお猪口も出るんですよ」

 

…これにはぐっと来てしまい、藤巻ブルー、ひとつ購入(笑)

f:id:seasonsgreetings:20200126180145j:plain

 

桜箔のぐい呑、本当は、2019年の春に出ていたらしいのですが、

そこはうっかりチェックを失念…。

 

今年も出ないかな…とHPをチェックする始末。

 

www.shopnousaku.com

 

そもそも『能作』って、ちょっと面白い名前。

 

より能(よ)い鋳物を、より能(よ)く作る

 

ここからきているのだそう。

 

興味ついでに色々調べてみたら。

なんと、錫のぐい呑制作ツアーもあったり。

(以下は、じゃらんさんの。能作HPからもチェックできます)

www.jalan.net

 

これは、富山に行ったついでに立ち寄るしかないですね…!?

 

本当にたまたまなのですが、

この『能作』に出会ったのは、

結婚10周年記念で『東京ステーションホテル』に泊まった翌日に、

パレスホテルへ立ち寄ったのがきっかけ。

 

 ご縁、でしたね^^

 

今、『能作』のHPを拝見すると、

昭和・平成・令和の記念片口やぐい呑、

新年の吉兆柄のぐい呑なども展示され。

 

ついつい、吉兆柄の梅に惹かれたけど、

桜箔が出るであろう2/20頃まで待ってみて、注文するつもりです。

 

飲み会のときに持っていくmyお猪口が、こんな素敵なものだったらちょっといいな♡

だけど、置いて忘れないようにしないとな(笑)

(忘れるほど泥酔しちゃいけないって戒めに持つのもいいな(笑))

 

お酒を美味しく飲むために、こういう逸品に投資するのも、

悪くない御年となりました(笑)

 

気になったみなさまも、ぜひ♪

 

www.shopnousaku.com

 

 

#藤巻ブルーぐい呑 #藤巻ブルーお猪口 #能作限定品 #素敵なぐい呑 #素敵なお猪口