「智恵子のほんとの空」を見てみたくて、
安達太良山まで。
智恵子は東京に空が無いといふ、
ほんとの空が見たいといふ。
私は驚いて空を見る。
桜若葉の間に在るのは、
切つても切れない
むかしなじみのきれいな空だ。
どんよりけむる地平のぼかしは
うすもも色の朝のしめりだ。
智恵子は遠くを見ながら言ふ。
阿多多羅山(あたたらやま)の山の上に
毎日出てゐる青い空が
智恵子のほんとの空だといふ。
あどけない空の話である。
智恵子抄 あどけない話 (高村 光太郎 著)
安達太良山にある温泉は岳温泉(だけおんせん)の元湯、
『くろがね小屋』という通年営業の山小屋に、
こじんまりと小さい白濁硫黄の湯舟。
ここにたどり着くには…
あだたら山ロープウェイに乗って、
(こちらは前泊のお宿『空の庭リゾート』でいただいた引換券)
本チケットに換えたら… なんとまぁ、スポンサーがたっくさん!
普通で購入すると、往復で1,750円(片道1,050円)、
山頂駅まで、約10分の空中散歩。
時は2018年10月8日(日)、
山々は紅葉。
山頂駅に着いて、少し歩くと、
安達太良山頂の見える場所へ。
この日、「ほんとの空」を見に行くメンバーは全部で6名様。
高天原高原や赤湯温泉@新潟に比べれば、なんて整っている登山道…
さて、ピクニック気分でスタート。
赤や黄土が、
歩き進めるにつれ、紅や黄金が色濃くなって。
目指すは…あのポチっとあるてっぺん=安達太良山頂。
飯出隊長も、温泉百名山達成に向けて着々と。
歩くこと、およそ1時間半。
いよいよ、あのてっぺんが目の前に。
振り返れば… 結構高いところまで来たんだ…。
山々遠く、空遠く、
雲が湧き出づるところ。
この青い色は、「ほんとの空」の色なのだろうか。。
そういえば、ふと気づく。
山頂まで登って寛ぐ、というのは、私の山歩きにはあまり無い。
何故ならば、手前に温泉があって、山頂は大体その先。
今回は… そう、ここ(山頂)を通らないと山温泉にたどり着けないってパターン。
「さ! 温泉目指して行くよーっ!」
(モデル:rieさん)
いやでもしかし。
山頂からの景色って、綺麗なのね…。
まるでパッチワークか、外国の風景のよう。
山頂を越えて、尾根を伝って。
この向こうは、沼尻元湯だと。
奥に見えるは猪苗代湖。
白いものが見えた。
雪?…ではなく、硫黄。
立入禁止
「温泉源→ガス発生→危険 立ち入らないで!! 岳温泉株式会社」
この右側を降りていくと…
ここが『くろがね小屋』、ロープウェイ山頂駅から3時間半。
このくろがね小屋、
この当時(2018年10月)にも近々立て直す、と聞いていたのですが、
今サイトを見てもまだ新しくなってはおらず、以下の記載が。
くろがね小屋は、福島県において建替工事が予定されておりますが、
工事スケジュールの関係から、営業期間が下記のとおりとなります。
なお、令和5年4月1日以降の営業に関しては、決定次第お知らせいたします。
お客様にはご迷惑をおかけして大変申し訳ありませんが、
今後ともくろがね小屋をご愛顧いただきますよう、
どうぞよろしくお願いいたします。
また、一部老朽箇所について、一時的に使用・立入を
禁止させていただいておりますので、あらかじめ御了承願います。
営業期間 令和5年3月31日まで
どんな風に変わってしまうのかわかりませんが、
今のこの雰囲気は令和5年(2023年)3月まで、と言うことですね。。
「岳温泉の変遷と引き湯」(資料は文末に掲載)
この苔に覆われたところが、配湯管が埋まっているのだとか。
これを伝って、麓へ戻りましょう…♨
美しき紅葉を愛でながら。
あ、ロープウェイは下り最終16:20、営業終了は16:30
風や天候によって運行休止の場合もあるため、余裕を持ったご利用を…
また、山麓駅敷地内には温泉施設『あだたら山奥岳の湯』もあります。
営業時間は10時~20時(最終入館19:30)、大人(中学生以上)650円
(2018/10/7立寄り)
源泉名:岳温泉元湯
泉質:単純酸性温泉 源泉温度:56.7度 pH:2.54 溶存物質:632.3mg/kg
<温泉分析書>
<岳温泉の変遷と引き湯>
#智恵子のほんとの空 #安達太良山 #くろがね小屋 #岳温泉元湯 #温泉 #歩いてしか行けない温泉