** Season's Greetings ** 湯楽粋笑

季節のご挨拶:温泉と日本酒、全国各地のたのしいことや美味しいもの、いろいろ。

「学びは人生に果実をもたらす種」by童門冬二さん(作家)

f:id:seasonsgreetings:20220207155338j:plain

 

東京都庁を勤め上げ、52歳で早期退職しその後作家の道へ。

その後、100~200じゃ収まらないほどの小説・ノンフィクションを手掛け、

芥川賞候補とまでなる。現在94歳(!)

 

少し前に手にした『東洋経済』(2022/1/15号:『LIFE SHIFT』のおさらい号)に

元気な御姿とともに載ってらっしゃいました。

 

その童門冬二さんがおっしゃっていたことば。

「学びは人生に果実をもたらす種」

 

・学びの種は未知ではなく、既知の分野で探したほうがいいというのが持論。

つまり「鉱脈は自分の過去の中に見出すべき」です。

 

・「人は誰もが、その年齢まで書かれた一冊の本である」

その本の中には、読み返すに値する箇所が必ずひとつはあるはずです。

自分にとって価値のある一行なり1ページなりを見つけたら、

それを学びの素材にすればいい。

 

・50歳までは仕込みの時期かもしれません。

自分という樽の中にさまざまな素材や栄養をため込んで、発酵させる時期。

その発酵があれば、何を始めるにも「遅すぎる」ことはありません。

 

・「気象点々」が生活信条。

「転」は単に転がるというのではなく、最後まで緊張して生き抜くという意味です。

転々の人生が始まる50代は再学習の起点となる重要な年代です。

 

 

いくつになっても「学ぼう」とする姿勢は大事◎

「学ぼう」とする人は、日常のどんな事柄からも学びを得て成長できる。

 

逆に、学ばない人(=これでいい、自分は完璧!と思っている人、人の意見に耳を傾けない人)は

それ以上の成長を、自分の手で摘んでしまっているようなもの。

(ほんとモッタイナイ…)

 

 

「50歳までは仕込みの時期」かぁ…。

先日の、飯出隊長の話ではないけれど(笑)、

40~50代なんて、まだまだなんだぁ…と思わせる諸先輩のおことば。。

心に沁みいります…。

 

(トップ画像:ワンピース『熊本復興プロジェクト』阿蘇駅の前のウソップ像)

op-kumamoto.com

 

#童門冬二 #学びは人生に果実をもたらす種 #東洋経済