いつもはR氏の定番料理なのですが・・・
今回は出張で不在のため、見よう見真似で作ってみました^^
今回は出張で不在のため、見よう見真似で作ってみました^^
美味しいけれど、超簡単♪
今回も、美味しい! これどーやって作るの!?の質問をたくさんいただいたので、
備忘録がわりに載せてしまいます^^
備忘録がわりに載せてしまいます^^
【材料】
*豚バラかたまり・・・「バラ」肉を使うところが美味しいポイントです
*タコ糸・・・100円ショップで売ってます
*安い醤油
【作り方】
①豚バラ肉をタコ糸でぐるぐる巻きにします
②ル・クルーゼ鍋に肉がかぶるくらいの醤油を入れます
もっと多めにお醤油入れてもOK!
③ふたをして弱火で約20分、竹串を刺してみて中の肉汁が煮えている感じであればOK
*豚バラかたまり・・・「バラ」肉を使うところが美味しいポイントです
*タコ糸・・・100円ショップで売ってます
*安い醤油
【作り方】
①豚バラ肉をタコ糸でぐるぐる巻きにします
②ル・クルーゼ鍋に肉がかぶるくらいの醤油を入れます
もっと多めにお醤油入れてもOK!
③ふたをして弱火で約20分、竹串を刺してみて中の肉汁が煮えている感じであればOK
もちろんすぐでも食べられますが、
お勧めはそのまま鍋で一晩寝かした後が味が落ち着いて最高です☆
お勧めはそのまま鍋で一晩寝かした後が味が落ち着いて最高です☆