随分昔から、行ってみたいお宿がありました。
もちろん、この温泉地に立ち寄るのもお初。
湯野上(ゆのがみ)温泉
『蕎宿 湯神(そばやど ゆじん)』

1日4組のみのお宿。

あちこちにお宿のこだわりが感じられる趣が。


今日のお部屋は「恵明案」、メゾネットタイプ、
もちろん、部屋風呂(温泉)付き。

リビングの隣にすぐ隣に温泉、というのも有難い◎
お風呂はアル単、かけ流し♨ 少々熱め。

2階があるのは、このお部屋だけ。

そんなに広いスペースではないのだけど、
ちょうどよい感のある空間。

小さいながらも囲炉裏もあり、風情も良し◎

時折、窓の下を単線の電車が通っていきます。


早めにc/iして、お風呂に浸かって、お散歩して、のんびり昼寝して。
お食事もこのお部屋にて。

「そばやど」と言うには、蕎麦がメイン。

でも、お刺身も美味しく、

小鉢類も楽し♪

そば雑炊に、

蕎麦サラダ、

岩魚塩焼き

天麩羅にも蕎麦あり。

蕎麦のおいなりさん。

そして〆の蕎麦。
もちろん、ご主人が打ってらっしゃいます。

一皿ずつ出してくださるので、
どーん!という豪華さはありませんが、これが実にいい◎
蕎麦好きの方には、目にも舌にも楽しいお食事ラインナップですね。
朝ご飯も、シンプル。

茄子お漬物、美味◎

この会津若松の納豆も味わい深かったですよ…
これは会津白虎隊のイラストですね~

ごはんも美味しかった!
しみじみと福島の幸をいただき、しみじみと感動。

大変ゆっくりさせていただきました、
こちらこそありがとうございますm(__)m

湯野上温泉、いくつかお宿はありますが、

お散歩した限りだと、
やはりここ『蕎宿 湯神』さんは雰囲気的にもお薦め☆
少々予約の取りにくいお宿ではありますが、
もしかしたら直前でキャンセル等出ているときもあるかも…。
【蕎宿湯神HP】→http://sobayado-yujin.com/
(2016.7訪問です)
雰囲気★★★★
お食事★★★
お値段★★★ 12,900円 メゾネット付き、部屋風呂(温泉)付き「恵明庵」のお部屋
総合★★★★
(分析書)
なし💦 たぶん撮り忘れ…
混合泉・共同配湯のようです。